2025年5月4日日曜日

(2554c)【お店とスポット】再開発進む「神戸・新港町エリア」回遊マップ。16施設紹介

【 回遊マップ ・ 神戸・新港町エリア 】約1万人を収容できる「ジーライオンアリーナ神戸」が開業するなど再開発が進むウオーターフロントの回遊マップが完成した。 手のひらに収まる持ち運びやすい大きさとなっている。 商業施設「ラスイートルパンビル」や劇場型水族館「アトア」など計16施設を写真入りで紹介。

 「お店とスポット」は、原則、日曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル「お店とスポット」から過去の投稿を参照できます

 

記事:再開発進む「神戸・新港町エリア」回遊マップ完成 新アリーナや「アトア」など16施設紹介、https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202505/0018944186.shtml

 

【情報発信者より】

 約1万人を収容できる「ジーライオンアリーナ神戸」が開業するなど再開発が進む兵庫県神戸市中央区の臨海部、ウオーターフロントの回遊マップが完成した。飲食店や水族館、フォトスポットを掲載し、手のひらに収まる持ち運びやすい大きさとなっている。

■手のひらサイズ「マップを手に非日常な魅力を楽しんで」

 マップで取り上げているのは、新港町にある神戸港新港第1~4突堤周辺。地区名を印象付けようと、タイトルを「ニューシーポート編」とした。A3サイズで、折りたたむと縦14・5センチ、横10センチになる。

 

【追加説明】

 商業施設「ラスイートルパンビル」や劇場型水族館「アトア」など計16施設を写真入りで紹介。各施設の交流サイト(SNS)にアクセスできるQRコードもある。フォトスポットは、国の登録有形文化財の指定を受ける新港貿易会館など6カ所を集めた。

 JR三ノ宮駅と神戸駅近くにあるインフォメーションセンターやマップの掲載店舗などで配布している。エリアの情報を発信する公式サイト「神戸ウォーターフロント」でも閲覧できる。



(2554b)【お店とスポット】「デザートプレート」。たくさんの「スイーツ」が楽しめる

【 スイーツ ・ 三宮・元町 】1つのプレートにいろいろなスイーツが乗っている「デザートプレート」があるカフェを5つピックアップ! 1度にいろいろなスイーツが楽しめると、気分も上がって嬉しいですよね。甘いものをたくさん食べたいときや、ちょっと贅沢なカフェタイムを楽しみたいときなどに、ぜひ参考にしてみてくださいね 

 

「お店とスポット」は、原則、日曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル「お店とスポット」から過去の投稿を参照できます


記事:たくさんの「スイーツ」を1度に!神戸で『デザートプレート』が楽しめるカフェ5選。かわいい&おしゃれが嬉しい ~三宮・元町~、https://kobe-journal.com/archives/6842347872.html

 

【情報発信者より】

 思いっきり甘いものが食べたい!ってときありませんか? 1度にいろいろなスイーツが楽しめると、気分も上がって嬉しいですよね。

 そこで今回は、1つのプレートにいろいろなスイーツが乗っている「デザートプレート」があるカフェを5つピックアップ!

 甘いものをたくさん食べたいときや、ちょっと贅沢なカフェタイムを楽しみたいときなどに、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

Index

【北野】CAKE STAND

【三宮】ChocolatRepublic 三宮本店

【三宮】ボックサン 三ノ宮店

【三宮】ケーニヒスクローネ くまポチ邸

【元町】ティーサロン サロン・ド・テ・モロゾフ

 

≪注目のおすすめポイント≫

【北野】CAKE STAND

・白い壁や窓、家具などおしゃれな店内

・見た目もかわいいのが嬉しい!季節のスイーツなど5種類がセットに

【三宮】ChocolatRepublic 三宮本店

・ついつい長居したくなる、おしゃれなソファ席がたくさん

・かわいくて写真映えも!季節ごとに変わるデザートプレート

【三宮】ボックサン 三ノ宮店

1964年創業「ボックサン」のオリジナルケーキがプチサイズに

1度に7種類のケーキが楽しめる!

【三宮】ケーニヒスクローネ くまポチ邸

・座席の制限時間なしでゆっくりできる

・いろいろな種類のワンプレートスイーツ

【元町】ティーサロン サロン・ド・テ・モロゾフ

・ショッピングなどの合間に立ち寄りやすい立地

・モロゾフの定番プリンとチーズケーキがセットに

 


(2554a)【お店とスポット】神戸で『ゆっくり話せるランチ』のお店5選

【 ランチ ・ 三宮・元町 】喋り倒したい「女子会」や、移動がちょっと大変な「子連れランチ」など、おでかけの際、「ゆっくり過ごせるランチのお店があったら」。今回は「ドリンクバー」や「おかわり自由」のサービスがあるお店を三宮・元町エリアで5つに絞ってご紹介! 1つの場所で腰を据えて楽しめるサービス

 

「お店とスポット」は、原則、日曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル「お店とスポット」から過去の投稿を参照できます


記事:神戸で『ゆっくり話せるランチ』のお店5選。「ドリンク半額・飲み放題」など嬉しいコスパ ~三宮・元町~、https://kobe-journal.com/archives/2264839952.html

 

【情報発信者より】

 喋り倒したい「女子会」や、移動がちょっと大変な「子連れランチ」など、おでかけの際、「ゆっくり過ごせるランチのお店があったら」と思うことってありますよね。

 1つの場所で腰を据えて楽しめるサービスがあると嬉しいものです。 

 そこで今回は「ドリンクバー」や「おかわり自由」のサービスがあるお店を三宮・元町エリアで5つに絞ってご紹介!おでかけの参考にしてみてください。

 

Index

【三宮】GREEN HOUSE Wald

【三宮】ケーニヒスクローネ くまポチ邸

【元町】ザ・ルーフトップ神戸

【元町】nomadika

【元町】Days Kitchen Vegetable House

 

≪注目のおすすめポイント≫

【三宮】GREEN HOUSE Wald

・ティーフリーで淹れたて紅茶が飲み放題!

・メニュー・デザートともに豊富

【三宮】ケーニヒスクローネ くまポチ邸

・ドリンクおかわり自由、パン食べ放題

・座席の制限時間なし

【元町】ザ・ルーフトップ神戸

・事前予約もOK

・ドリンクバーでジュースからホットドリンクまで

【元町】nomadika

・ランチを注文するとグラスワインが半額!

・本格フレンチでワインが進む

【元町】Days Kitchen Vegetable House

・ランチ限定サラダバー付き

・フレッシュジュースやホットドリンクが全10



2025年5月3日土曜日

(2553c)【6/14】藤原岬と行く「神戸市西区もぐもぐバスツアー」

#申込情報 (抽選)(5/31)【 神戸市産の農作物 】午前中は葉物農家・藤田さんのハウスで「こまつな」の収穫体験を行い、午後からは約11ヘクタールの広さをほこる『神戸牛牧場』を(バスの中から)見学。牧場見学の後は農協市場館『六甲のめぐみ』で地元野菜に関するお話を聞き、最後は直売所でのお買い物タイム


「要申込行事」は、原則、火曜日と土曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル 「要申込行事」から過去に紹介済みの記事を参照できます

 

行事:(6/14)『藤原岬と行く「神戸市西区もぐもぐバスツアー」』、中突堤旅客ターミナルビル集合・バスで移動(中央区西区中央区)

  申込情報 (抽選)(5/31)

記事:掲載日(5/1)、神戸市産の農作物に親しもう!藤原岬と行く「神戸市西区もぐもぐバスツアー」、https://kisspress.jp/articles/55519/

 

【情報発信者より】

 神戸市西区にある農作物の産地・牧場・直売所をまわり、神戸市西区産の農作物を身近に感じるイベント「藤原岬と行く『神戸市西区もぐもぐバスツアー』」が614日に開催されます。参加無料、お申し込みは531日までイベント特設ページで受付中(応募者多数の場合は抽選)。

 神戸市西区で栽培されている農産物について学んだり、神戸市西区にある牧場を見学したり、地元野菜のお買い物までできちゃうバスツアー!ランチには地元野菜を使ったお弁当をご用意しています。

 当日は945分に中突堤旅客ターミナルビル(神戸市中央区)2階の『Kiss FM KOBE本社スタジオ』前に集合し、1015分にバスで出発。

"

 

【日時・場所など】

開催日 2025614日(土) 雨天決行。荒天中止。中止の場合は前日17:00までにお知らせします

時間 9:4516:30(予定)

★集合場所 中突堤旅客ターミナルビル 2階 Kiss FM KOBE本社スタジオ前

参加費 無料

 

【対象・申込など】

 ・小学生以上の方

  ※15歳未満の方は20歳以上の方とご一緒にお申し込みください

 ・1名~2名でお申込みいただけます

 ・参加者アンケートに回答いただける方

★応募締め切り 531日(土)

定員 20名(応募者多数の場合は抽選)

 

【参考URL】 公式HPなど

https://www.kiss-fm.co.jp/evt/mogumogu-tour2025




 

(2553b)【6/1~6/8】【子育て】 プロから学ぶバスケ体験!バスケ&チア教室

#申込情報 (先着)【 バスケット ・ チアダンス ・ 教室 】プロバスケット・Bリーグの神戸ストークスと連携し、バスケ教室やチア教室を通じて、子ども達がスポーツに触れる機会の創出に取り組んでいます。 現役選手・コーチ、そして現役チアリーダーが姫路と朝来の2会場で直接指導するバスケチア教室を開催します。無料。 

 

「要申込行事」は、原則、火曜日と土曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル 「要申込行事」から過去に紹介済みの記事を参照できます

 

行事:(6/16/8)『プロから学ぶ最高のバスケ体験!バスケ&チア教室』、(1)ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館)メインアリーナ、(2)和田山体育センター((1)姫路市、(2)朝来市)

  申込情報 (先着)、対象:(1-1)県内の小学1年生~4年生対象(定員80名)初心者歓迎、(1-2)対象2.:県内の小学5年生~中学3年生対象(定員80名)初心者歓迎、(2)対象:県内の5歳児~小学6年生対象(定員50名) 初心者歓迎

記事:掲載日(5/2)、神戸ストークスキャラバン2025 プロから学ぶ最高のバスケ体験!バスケ&チア教室を開催、https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk62/press/20250501.html

 

【情報発信者より】

 プロバスケット・Bリーグの神戸ストークスと連携し、バスケ教室やチア教室を通じて、子ども達がスポーツに触れる機会の創出に取り組んでいます。

 現役選手・コーチ、そして現役チアリーダーが姫路と朝来の2会場で直接指導するバスケチア教室を開催します。当該教室は、ふるさと納税活用事業として、無料で参加できます。

 

【日時・場所・対象など】

●(1) バスケットボール教室 61日(日曜日)1230分~1630分【姫路市】

学年別に2回に分けて実施 各回開始30分前より受付を行います。

講師:神戸ストークス選手・アカデミーコーチ

対象1.:県内の小学1年生~4年生対象(定員80名)初心者歓迎

    時間:1400分~1500分(60分)

対象2.:県内の小学5年生~中学3年生対象(定員80名)初心者歓迎

    時間:1530分~1630分(60分)

 

(2) チアダンス教室68日(日曜日)1230分~1630分【朝来市】

開始30分前より受付を行います。

インストラクター:現役ストークスチアリーダーズ他

対象:県内の5歳児~小学6年生対象(定員50名) 初心者歓迎

   時間:1230分~1330分(60分)"

 

【申込など】

お一人様につき複数日申込可能です!

※定員に達した場合、締め切り日前でも募集受付を終了させていただく場合がございます。

(1) 61日(日曜日)開催 @ヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市立中央体育館)メインアリーナ

 → 528日(水曜日)締め切り

(2)68日(日曜日)開催 @和田山体育センター

 → 64日(水曜日)締め切り

 

【参考URL

チラシ 

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk62/press/documents/himeji0601.pdf

 https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk62/press/documents/asago0608.pdf

公式HPなど https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk62/press/documents/0501-2press.pdf

 



(2553a)【5/31】ネイチャーツアー「海岸編」(明石市・神戸市連携)

#申込情報 (先着)(5/15/28)【 ネイチャーツアー ・ 海外編 】今回は「海岸編」として、望海浜で海浜植物などを観察します。「神戸市と明石市の生物多様性を守り育てるための連携・協力に関する協定」に基づくイベントとして明石市がネイチャーツアーを開催し、神戸市からも参加者を募ります。 

「要申込行事」は、原則、火曜日と土曜日に紹介しています。本日も3件紹介します。

ラベル 「要申込行事」から過去に紹介済みの記事を参照できます

  

行事:(5/31)『ネイチャーツアー「海岸編」』、衣川コミュニティ・センター(明石市田町2丁目1-18(明石市)、主催:エコウイングあかし

  申込情報 (先着)(5/15/28)、対象:どなたでも参加できます。

記事:掲載日(4/30)、ネイチャーツアー「海岸編」参加者募集のご案内~明石市との連携協定関連イベント~、https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/press/558473738569.html

 

【情報発信者より】

 神戸市と明石市は、20239月に「神戸市と明石市の生物多様性を守り育てるための連携・協力に関する協定」を締結しています。

 この協定に基づくイベントとして明石市がネイチャーツアーを開催し、神戸市からも参加者を募ります。今回は「海岸編」として、望海浜で海浜植物などを観察します。是非ご参加ください。

 

【日時・場所など】

日  時:531日(土曜)10時~1230分(受付開始945分~)

集合場所:衣川コミュニティ・センター(明石市田町2丁目1-18

参 加 費:無料

定  員:先着20名(小学生以下は保護者同伴) どなたでも参加できます。

そ の 他:天候不良の場合、イベント内容は変更となる可能性があります。"

 

【対象・申込など】

どなたでも参加できます。

申込情報 (先着)(5/15/28)

 

【イベント内容】

1部:講 義 望海浜の海浜植物について(衣川コミュニティ・センター講義室)

       講師は兵庫県植物誌研究会の竹上秀巳氏

2部:観察会 望海浜の海浜植物の観察(望海浜)

 

【参考URL

チラシ https://www.city.kobe.lg.jp/documents/79244/chirashi2025.pdf

公式HPなど https://www.city.akashi.lg.jp/kankyou/kankyou_souzou_ka/neichatsua_kaiganhen2025.html





2025年5月2日金曜日

(2552d)【週間行事リスト】KOBE Journal、Kiss PRESS 等

【 イベント情報 】●5/28開始行事《本サイト》、神戸市・週末《KOBE Journal》、兵庫県・週末《Kiss Press》、兵庫県・週末・無料《いこーよ》、兵庫県・5/28開催行事・予約不要(当日参加OK)《いこーよ》、神戸市・週末《Walkerplus》 / 市と県、一週間と週末 


 今週金曜日から来週木曜日までの間に開始される行事(ほとんど、予約なしで参加可)を、一昨日・昨日・本日を中心に、紹介してきました。

 先ず、その記事のリストを紹介します。

 次に、《KOBE Journal》、《Kiss Press》、《いこーよ》、《Walkerplus》で紹介された行事記事を紹介します。週末だけを対象としたものと、向こう一週間を対象としたものがあります。また、神戸市を対象としたものと、兵庫県を対象にしたものとがあります。


5/28 開始行事《本サイト》

(254Ua)5/25/6】メリケンわんだーパーク2025       https://sekimori2.blogspot.com/2025/04/30a.html

(254Ub)5/3】板宿八幡神社で『春季例大祭』。おみこしが「板宿本通商店街」       https://sekimori2.blogspot.com/2025/04/30b.html

(254Uc)5/35/6GWは植物園へいこう!(神戸市立森林植物園)       https://sekimori2.blogspot.com/2025/04/30c.html

(2551a)5/35/5】風見鶏の館公開再開プレイベント「はなやぎマルシェ」       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/01a.html

(2551b)5/35/6】umieパンマルシェ with Kiss FM KOBE       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/01b.html

(2551c)5/45/6】【子育て】TOTTEI KIDS ADVENTURE       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/01c.html

(2552a)5/35/5】「2025神戸ミートフェア」ジャンボすき焼き&神戸ビーフ       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/02a.html

(2552b)5/5】【子育て】神戸常盤アリーナ~わくわくスポーツランド~       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/02b.html

(2552c)5/45/5】大きなこいのぼり「スイミープロジェクト掲揚イベント」       https://sekimori2.blogspot.com/2025/05/02c.html

 

 

●【神戸のイベント】週末はどこに行く?《KOBE Journal

今週の注目は、野外ビールフェス『ばくえん HYOGO 2025in 兵庫駅

 52日(金)~8日(木)

https://kobe-journal.com/archives/4964435268.html

 

●兵庫県・今週末のイベント情報《Kiss Press

53()4()

https://kisspress.jp/articles/weekend/

神戸市、阪神、東播磨・北播磨、中播磨・西播磨、丹波、但馬、淡路島

 

●【兵庫】今週末に無料で楽しめるイベント《いこ~よ》

【兵庫】202553日~56日のGWに楽しめるイベント11選 無料イベントも!

https://report.iko-yo.net/articles/25074

 

●兵庫県・予約不要(当日参加OK)のイベント《いこーよ》

202552()202558()のおでかけイベント一覧(53)

https://iko-yo.net/events?end_date%5Bday%5D=8&end_date%5Bmonth%5D=5&end_date%5Byear%5D=2025&prefecture_ids%5B%5D=28&reservation_requireds%5B%5D=0

※ 検索条件を変更できます

 

●兵庫県神戸市の、週末のイベント《Walkerplus

 【今週末2025426()2025427()

https://www.walkerplus.com/event_list/weekend/ar0728100/kobe/

※ 検索条件を変更できます