2024年8月13日火曜日

(248De)【9/29】卑弥呼のクニを探る 邪馬台国時代のヤマトとコウベ

#申込情報 (抽選)(9/10)【 邪馬台国 】9/2111/24に秋季企画展「ヤマトとコウベ-邪馬台国時代を探るー」を開催。関連イベントとして神戸市・桜井市・田原本町共催シンポジウム「卑弥呼のクニを探る 邪馬台国時代のヤマトとコウベ」を9/29に開催 


行事:(9/29)(御参考:秋季企画展「ヤマトとコウベ-邪馬台国時代を探るー」の開催は、20240921~1124日(こちらは申込不要))『卑弥呼のクニを探る 邪馬台国時代のヤマトとコウベ』、神戸市埋蔵文化財センター(西区)

  申込情報 (抽選)(9/10)

記事:秋季企画展「ヤマトとコウベ-邪馬台国時代を探るー」、https://event.city.kobe.lg.jp/event/VzAG6KVDxLUe84W0EJ4H

 

 

【情報発信者より】

● 神戸市・桜井市・田原本町共催シンポジウム(9/29)

 「卑弥呼のクニを探る 邪馬台国時代のヤマトとコウベ」

● 秋季企画展「ヤマトとコウベ-邪馬台国時代を探るー」(9/2111/24)

 女王卑弥呼が登場した前後、弥生時代から古墳時代へのうねりの中で、クニの姿や社会、人々のくらしは大きく変わったと考えられます。

 現在の神戸市域(コウベ)は他地域との交流の中で営まれた多様な遺跡が展開しています。

 ヤマト王権中枢の地とされる「ヤマト」と「コウベ」はどのような関係にあったのでしょうか。

 今回の展示では、弥生時代から古墳時代への社会の変化や人々のくらしについて探ります。

 

本日は、6 つの行事を紹介しています。リストは、https://sekimori2.blogspot.com/2024/08/13a.html






0 件のコメント:

コメントを投稿