2025年10月22日水曜日

(25AMa)自治会の役員をやると死亡率12%減~東京大学

長野県の平均寿命は男性が2位、女性は4位。住民組織による地域活動が活発な点が影響しているのではないか。日本人の高齢者を対象にした日本老年学的評価研究(JAGES)では、自治会の役員をすると死亡率が12%低減するという結果が出ている。 (私見:) 長生きできるような元気な人が、自治会役員を引き受けているのではないか
  

<紹介記事>

タイトル: 自治会の役員をやると死亡率12%減、「田舎が健康長寿」はウソ データが明らかにした「健康のための五つの原則」

URL: https://www.dailyshincho.jp/article/2025/05271056/#goog_rewarded

発信者: デイリー新潮

発信日: 2025/05/27

 

<元データ>

タイトル: 地域で役割ある高齢者は長生き(死亡率12%減)

URL: https://www.jages.net/?action=cabinet_action_main_download&block_id=967&room_id=878&cabinet_id=20&file_id=3367&upload_id=3973

発信者: 東京大学

発信日: 2016/06

0 件のコメント:

コメントを投稿