(8)自治会集会所に無断で自動販売機(裁判)、(1)自治会を牛耳る長老への対処、(9)人の集め方、(6)市営住宅に若年ファミリー世帯(神戸市)、(4)(5)岩手県の災害公営住宅の苦悩、(7)戸建て自治会とマンション自治会との比較、(2)(3)デジタル化(紙芝居・電子回覧)
(0) (259Da)【記事リスト】 09/03~09/12 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/13a.html
(1) (259Db) 自治会を牛耳る長老たちにどう対処すべき? https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/13b.html
(2) (259Ea) 地域の昔話、紙芝居で伝え~AI活用、ビデオで https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/14a.html
(3) (259Fa) 140人が電子回覧板を利用~190世帯自治会 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/15a.html
(4) (259Ga) 岩手 災害公営住宅ほぼ半数高齢化率50%以上 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/16a.html
(5) (259Gb) 見守り事業に対する国の支援が来年3月で終了 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/16b.html
(6) (259Ha) 市営住宅 若年ファミリー世帯向け活用 募集 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/17a.html
(7) (259Ia)【知恵袋】戸建ての自治会、マンションの管理組合 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/18a.html
(8) (259Ja)【掲示板】自治会の集会所、無断で自販機置いたら https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/19a.html
(9) (259Ka)「防災をツールに人材スカウトを」~担い手確保 https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/20a.html
※ 一つ前の【記事リスト】は、
https://sekimori2.blogspot.com/2025/09/13a.html
※ 一つ後の【記事リスト】は、後報
0 件のコメント:
コメントを投稿