2019年8月29日木曜日

行事: 9/14(土)~1/10(日) アート・プロジェクト KOBE2019:TRANS-」


市政広報ポスター 2019年9月② … 掲示板に掲示します。

「アート・プロジェクト KOBE2019:TRANS-」
問い合わせ: 神戸市民文化振興財団
       菅原(スガワラ)  (TEL : 515 - 6034 )
(仮称)市街地西部芸術祭
アート・プロジェクトKOBE 2019 「TRANS-」の開催概要が決定
 当財団では、2019年秋、「アーティストとともにつくり、ひらく文化創生都市KOBE」をテーマに、神戸市の西部に位置する、兵庫港、新開地、新長田を中心とする地域で、市街地西部芸術祭の開催を検討しておりますが、この度、実行委員会の場で、事業名称、会期、第一次作家など、開催概要が承認され決定しましたのでお知らせします。
≪開催概要≫
事業名称
(正式名称) 「TRANS-KOBE」 (読み方は「トランスコウベ」)
(通称) アート・プロジェクトKOBE 2019 「TRANS-」 (読み方は「トランス」)
 ※広報やロゴなどには、通称の「TRANS-」を使用する予定です。
 ※事業名称のイメージ「越(超)える」「変容する」「突き抜ける」
企画内容
 今回のアート・プロジェクトでは、グローカルに発展するクリエイティブ・シティとしてのKOBEの新たな可能性を、世界の第一線で活躍する現代アーティストとともに見出し、地域と連携をとりながら創作を実現、見慣れた風景を一変させ、異次元の世界や異空間へ“飛び越えて”いくことを目指します。第一次作家として、海外と国内からそれぞれ1名ずつ作家を招聘し、会場となる3つのエリアの特性にちなみ、「TRANS-」を冠したテーマに基づく作品を発表する予定です。
開催エリア
兵庫港地区、新開地地区、新長田地区
開催期間
2019年9月14日(土曜)~同年11月10日(日曜) ≪58日間≫
※休業日は各展示に準ずる
第一次出品作家
・グレゴール・シュナイダー
・やなぎみわ
※なお、第二次作家についてもアート・プロジェクト全体の構成上、必要に応じて選定する予定です。
以上
より。

行事: ラグビーワールドカップ2019神戸開催

市政広報ポスター 2019年9月① … 掲示板に掲示します。

「ラグビーワールドカップ2019神戸開催」
問い合わせ: 市民参画推進局スポーツ振興部国際スポーツ室
       奥野(オクノ)  (TEL : 321 - 1865 )
【試合】
4年に一度開催されるラグビーワールドカップは、オリンピックやサッカーワールドカップに並ぶ世界レベルのビッグイベント!
期間:2019年9月20日~11月2日
注目すべきは、全国12会場のうちの一つに選ばれた
〖ノエビアスタジアム神戸(神戸御崎公園球戯場)〗
での試合開催!!
間近で世界トップレベルの試合を観戦できる絶好のチャンス!!
2002FIFA  WORLD CUPも開催された同スタジアムは、
ピッチからスタンドまでの距離が近いところで、なんとたった6m!!
各国代表選手のぶつかり合いが、肌で感じれる体感型スタジアムです!

【試合日程】
9月26日 19:45~
イングランド(世界ランク3位)  VS  アメリカ(世界ランク15位)
9月30日 19:15~
スコットランド(世界ランク5位)  VS  ヨーロッパ・オセアニア プレーオフ勝者<サモア>
10月3日 19:15~
アイルランド(世界ランク2位)  VS  ヨーロッパ優勝チーム<ロシア>
10月8日 19:15~
南アフリカ(世界ランク6位)  VS  敗者復活予選優勝チーム<カナダ>

チケットもまだまだ手に入ります!!
価格も座席・試合によりますが、大人¥3500~ 小人¥1000~ で観戦できますよ!!
大迫力の試合を体感しに行きましょう!!

チケットの購入はRWC2019公式HPから
以上は、
より。
【ファンゾーン】
ラグビーワールドカップ2019TM日本大会ファンゾーンin神戸 開催!
ラグビーワールドカップ2019TMの開催都市が設置する「ファンゾーン」。ラグビーの祭典の象徴として開催するラグビーのお祭り広場です。誰もがラグビーの魅力や楽しさを感じていただけるエリアとなっています。
開催は8日間。スタジアム観戦だけではなく、もう一つのラグビーワールドカップの会場に、ぜひみなさまお誘い合わせの上、お越しください。
1 開催日時
令和元年9月26日(木曜)11時から22時
      9月28日(土曜)11時から21時30分
      9月29日(日曜)11時から19時
      9月30日(月曜)11時から21時30分
      10月3日(木曜)11時から21時30分
      10月5日(土曜)11時から22時
      10月6日(日曜)11時から19時
      10月8日(火曜)11時から21時30分
2 会  場
神戸メリケンパーク(神戸市中央区波止場町2-2)
3 入 場 料
無 料

4 内  容(詳細は決まり次第、順次、ホームページでお知らせします。)
(1) 300インチの大型ビジョンでのパブリックビューイング
ファンゾーン開催日に実施される全試合(神戸会場での試合を含む)のパブリックビューイングを実施します。(1日1試合から3試合)
(2) コマーシャルパートナーブース(日替わり)
ラグビーワールドカップ2019のスポンサー企業によるPR、販売、体験型アクティビティ等を実施します。
(3) パフォーマンスステージ
音楽やダンスなどの各分野から、神戸で活躍する方々が日替わりで登場。もちろんKOBE JAZZもしっかり聞いていただけます。
また、神戸の試合に出場する各国にゆかりのあるミュージシャンも出演予定。 
(4) 地元神戸・兵庫の食が味わえる飲食ブース(日替わり)
灘の酒や神戸牛など、神戸・兵庫を代表する飲食を楽しんでいただけます。
(5) 神戸の試合に出場する国のPRブース(国ごとに出店日は異なります。)
神戸に出場する国々が、自国の食や観光情報などをPRします。
英国(イングランド、スコットランド)、アイルランド、アメリカ、南アフリカ、ロシア
※カナダ、サモアは調整中
(6) ラグビー体験コーナー
ラグビーボールに触れたことのない方でも楽しんでいただける、FIVES(5人制タグラグビー)などのラグビー体験を実施します。
(7) 平尾誠二フィールド
ラグビーワールドカップの日本誘致にご尽力をいただいた平尾誠二氏にゆかりのある方々にご協力をいただき、パネルや展示品、映像を通して平尾氏の功績を称えるとともに、感謝の気持ちを伝える場を設置します。
5 その他
開催初日となる9月26日は、オープニングセレモニーを予定しています。詳細は決まり次第お知らせします。
以上は、
より。

2019年8月27日火曜日

行事: 9/14(土曜)~10/14(月) 秋のこどもまつり(須磨離宮公園)

日程2019年9月14日(土)~2019年10月14日(月)
各イベント日程等、詳細は公式ホームページをご覧ください。
時間9:00〜17:00(入園は16:30まで)
場所神戸市立須磨離宮公園
最寄駅
市営地下鉄 西神・山手線「妙法寺駅」下車後、
市バス71・72・75系統 「離宮公園前」下車すぐ
費用入園料:15歳以上(中学生を除く)400円 小・中学生200円 ※開催期間中の土日祝は小・中学生入園無料
駐車料金(1回):バス2,000円 乗用車500円 二輪車100円
主催者名神戸市立須磨離宮公園
お問合わせ078-732-6688
Webサイトhttps://www.kobe-park.or.jp/rikyu/event/event-4840/



 

自治会: 源平夏祭り(ご報告)

源平夏祭りが開催されました
 (2019年8月14日水曜日にご案内しています

第18回「源平夏まつり」
-- 西須磨地域ふれあい夏まつり --
日 時: 令和元年8月25日(日) 午後4時頃 開始予定
場 所: 西須磨小学校 校庭・アリーナ

賛助金: 関守町2丁目自治会として、賛助金(2,000円)協力しました。
      この4月の総会でご承認いただいた予算案に計上しています。


写真とプログラムの一部を添付します。

大変、賑わっていました。
今回参加できなかった方は、是非、来年は、気軽にのぞいてみてください。

「ダブルダッチ」というのは、知りませんでした(写真有)。
  2本のロープを使って跳ぶなわとびです。3人以上で行ないますが、向かい合った2人のターナー(回し手)が、右手のロープと左手のロープを半周ずらせて内側に回す中を、ジャンパー(跳び手)が色々な技を交えて跳ぶというものです。手軽に誰にでもできて、集中力、持久力、リズム感、創造力、バランス、そしてチームワークが自然に身につく楽しいスポーツです。


 

2019年8月21日水曜日

お役立ち: 大型ごみインターネット受付

 神戸市では、平成30年11月1日から、大型ごみの収集のインターネット受付(スマートフォンにも対応)を開始しています。
 
l      大型ごみとは

 家庭から出されるごみのうち、45ℓの指定袋に入れて口をしっかり結ぶことができない大きさのもの、または、45ℓの指定袋に入っても単品で5kgを超える重さのものです。

l      申込みできる方
 申込みできるのは神戸市に在住の方のみとなります。一般家庭から出る大型ごみを受付けます。

l      申込みできるごみ

          インターネットでは品目一覧表に記載のある大型ごみの申込みができます。品目一覧表にない大型ごみについては、「大型ごみ受付センター」(078-392-7953)まで電話で申込みください。

         収集できる大型ごみは、大人2人で持ち運びができる程度の重さまでとなります。(おおむね70kg程度まで)


詳細は、
https://www.ogatagomi.city.kobe.lg.jp/eco/view/kobe/top.html

2019年8月16日金曜日

安全安心: 須磨区内交通死亡事故多発

 JR須磨海浜公園の改札口を出て歩き始めたら、お巡りさんが追いかけてきました。えっ、何も悪い事はしていないけど…

    須磨区内では、悲惨な交通事故が増加傾向です。
    ドライバーのみなさん、スピード控えめに安全運転で
    交通事故防止に努めましょう。

 チラシと、うちわ(自転車)をわたされました。



2019年8月14日水曜日

行事: 8/25(曜日)16:00- 源平夏まつり (第18回)

第18回「源平夏まつり」
-- 西須磨地域ふれあい夏まつり --

日時: 令和元年8月25日(日) 午後4時頃 開始予定
場所: 西須磨小学校 校庭・アリーナ 

※ 案内はいただいていないので、上記に書いてあることしか分かりません

※ 入手した 「賛助金ご協力のお願い」 を添付します。
  関守町2丁目自治会として、賛助金(2,000円)協力します。
  この4月の総会でご承認いただいた予算案に計上しています。


2019年8月11日日曜日

お役立ち: だまされた人の95%が「自分は特殊詐欺の被害に遭わない」

 
 振り込め詐欺などの特殊詐欺による被害額は7年連続で300億円を超えている。
 
 警察庁が昨年実施した聞き取り調査では、特殊詐欺でだまされた人の95%が「自分は被害に遭わないと思っていた」と回答。その多くが、家族の声や嘘を見分けられる自信があったことを理由に挙げている。
 
 自分がだまされるはずがない-。そんな自信が特殊詐欺のわなに陥りやすい状況をつくりだしてしまう。

(1)    「焦りを覚えると、平素なら普通にできていることができなくなる」。犯行の手口を知っていても考えが及ばなくなり、犯人がいう方法以外の対処策を見つけられない状況に追い込まれる。

(2)    さらに「確証バイアス」と呼ばれる心理状態が拍車をかける。いったん思い込みに支配されると都合のよい情報を集め、それを信じ込んでしまう心の働きだ。


 対策としては、

(1)    留守番電話を活用する ~ 受話器ごしに耳元で声を聞くと感情が揺さぶられる
(2)    合言葉を決めておく ~ 緊急時に本人と確認できる合言葉を決めておく
(3)    身近な人に相談する ~ 1人でか抱え込まない
(4)    犯行手口を知っておく ~ 流行している手口がある
(5)    ATMの利用限度額を引き下げておく ~ 被害を最小限に抑える
(6)    過信しないで人は騙されるものと考える ~ 「嘘を見抜けないかもしれないな」
 
 
<出典>
特殊詐欺 あなたは大丈夫? 嘘見分ける自信があだに
https://www.sankei.com/life/news/190802/lif1908020009-n1.html

 
 

お役立ち: 1階で火災、上層階のあなたは…


 
 都市のアニメ制作会社「京都アニメーション」で放火事件が起こった。我々が日々過ごすオフィスや立ち寄った買い物先でも、1階が火元の火災に巻き込まれるケースはゼロではない。そんなとき、上層階でどんな行動を取ればいいのか。
 

(1) 煙が部屋に充満してしまうと、濃度の高い有毒の煙を吸って息苦しくなってしまう。煙が少ない時点で素早く動くことが重要

(2) ベランダや屋上などの屋外にいち早く逃げてほしい。2階などの低層階なら、最後の手段として、飛び降りることもありえる

(3) 煙に含まれる一酸化炭素を吸わないことと、熱い空気を吸い込んで気道をやけどする『気道熱傷』を防ぐための行動が必要

(4) ハンカチが必要だからといってハンカチをわざわざ取りに行って逃げ遅れるケースもある。手で覆ったり、手元にあるものを利用したりして、一刻も早く逃げることが重要

(5) 火が付きやすいような材質の服装は避け、熱から肌を守るには袖が長い方がよい。何よりも顔の口周りを熱から守ってほしい

(6) 火災はいつどこでも起きると考えて、会社などの日常生活だけではなく、食事や買い物、映画観賞など、どんな建物でも火事があったらどこに逃げるのか、普段から確認する癖をつける。避難経路を頭に入れて行動してほしい

<出典>
https://www.sankei.com/west/news/190729/wst1907290008-n1.html

 

2019年8月10日土曜日

行事: 9/13(金曜)14:00- 離宮月見の宴(第32回)

 
 須磨離宮公園にある「月見台」は、源氏物語の主人公、光源氏のモデルといわれる平安貴族・在 原行平(ありはらのゆきひら)が月見をした場所とされ、「月見山」の地名や駅名のルーツになっています。
 須磨離宮公園は、千年以上の歴史を持つ由緒ある『月見の名所』でもあります。
今年で32回目となる「離宮月見の宴」を中秋の名月にあたる9月13日(金曜)に開催いたします。
一絃須磨琴をはじめとしたステージや月見茶会をお楽しみいただけます。
 

 

◆ 離宮月見の宴

1.開催日時

9月13日(金曜)14時~21時

2.イベント概要:別紙チラシ参照

(1)離宮月見の宴ステージ
  場所:噴水広場特設ステージ
  時間:開場16時30分~、開演:17時30分~20時30分
  出演者:
  ◇一絃須磨琴保存会
 
  ◇兵庫県立北須磨高等学校 吹奏楽部
  ◇環輝美帆
  ◇作人
  ◇今村モータース
 
(2)月見茶会
  場所:中門広場
  時間:15時50分~ 時間:16時~19時
  内容:先着300席、一席500円
  協力:茶道裏千家相和会

(3)月の観察会
  場所:月見台休憩所、レストハウス横(西側)予定
  時間:18時~20時30分
  協力:神戸大学天文研究会

(4)絵画映写
  場所:メインフォール
  時間:14時~21時
  協力:神戸市立北須磨小学校
(5)飾花展示
  場所:正面玄関前、噴水広場メインフォール前、中門広場(茶会会場にて)
  時間:14時~21時
  協力:フタバ園本店             

◆お問い合わせ先

〒654-0018 神戸市須磨区東須磨1-1  
市立須磨離宮公園  TEL:078-732-6688 https://www.kobe-oark.or.jp/rikyu/


 

2019年8月9日金曜日

豆知識: 東遊園地に移転された花時計(3月)、「喜楽館」デザインに模様替え(昨日)

 
(1)    「喜楽館」デザインに模様替え

◆植替日時
 令和元年8月8日(木曜)9時~

◆図案名
 神戸新開地・喜楽館

◆花名
 シロタエギク(白):1000株、ベゴニア(赤):1000株、タマリュウ(緑):1000
 合計 3000

◆図柄


 ◆神戸新開地・喜楽館
 神戸新開地・喜楽館は、昼は上方落語の定席、夜は上方落語、東西落語、講談、浪曲などの演芸のほか音楽、ダンスなど、幅広く楽しむことのできる演芸場として、平成30711日に開館しました。神戸市の新名所で、楽しい笑いのひとときをお過ごしください。
ホームページ:https://kobe-kirakukan.jp/

◆次回植え替え予定
 令和元年9月中旬


 写真は産経新聞(201/08/09)より
 




(2)    東遊園地に移転された花時計(ご存じない方もいらっしゃるようなので)
 こうべ花時計移転、再始動。神戸のシンボル花時計が神戸市役所北隣から東遊園地南端に移転して、本日(328)、再び時を刻み始めました。
 時計盤が斜めになっていますので、高い位置からの方が図柄が美しく見えますので、東の歩道橋上からの景色もお勧めです。
https://www.kobe-park.or.jp/hanamidori/machinaka/こうべ花時計移転、再始動/

 

2019年8月4日日曜日

行事: 9/16(月曜)13:30- ふれまち敬老の集い(75歳以上)

ふれあいのまちづくり協議会で「敬老の集い」があります。
75歳以上の方は、ふるってご参加ください。お誘いあわせください。

日   時: 9月16日(月) 午後1時30分~3時30分
場   所: 須磨の浦地域福祉センター(マリスト学園の南側)
対 象 者: 75歳以上の方。  記念品を用意しています
プログラム: 民謡踊り(豊清会)、落語など

詳細は、以下をご覧ください。


2019年8月1日木曜日

ごみ・リサイクル: 雑がみも資源回収しましょう。


 「雑がみ」は雑誌類のみではありません。読んで字のごとく、「雑多な紙類」のこと。だから、ご家庭から出るほとんどの紙が対象となるのです。

 紙はきちんと分別すれば「ごみ」ではなく、貴重な「資源」となります。
 

自治会(資源回収): 資源回収実績報告 と 更なるお願い


 総会で承認いただいた「平成31年度 予算計画書」で計上しているように、資源回収で自治会は「回収業者支払額」と「活動助成金」の2種類の収入を得ることが出来ます。平成311月から令和元年6月までの6か月に皆さんが出された資源からの収入の合計は、24,400円の見込みです。ご協力いただき、ありがとうございました。

 ここで、お願いです。この資源回収による収入を更に増やすよう、ご協力お願いできませんでしょうか。増やす方法を検討する前に、先ず関守町2丁目での資源回収の実績の詳細を説明します。

 関守町2丁目で回収しているのは古紙(「新聞」「雑がみ」「段ボール」の3種類)で、内訳は次の通りです(注:古着・古布は、月見山連合自治会では対象としていますが、関守町2丁目では対象としていないので燃えるごみとして捨ててください)。


半年(2019/01-06)の回収量
=============
新  聞  6,540 kg
雑 が み  3,700 kg
段ボール  1,960 kg
=============
合  計 12,200 kg


 「回収業者支払額」と「活動助成金」は、種類にかかわらず、いずれも1kg1円です。半年の合計が12,200kgなので、「回収業者支払額」が12,200円、「活動助成金」も12,200円、総合計で24,400円(/半年)になります。

 新聞も段ボールもですが、特に雑がみを増やすよう、ご協力をいただければ幸いです。雑がみの出し方は、別途説明します。