2019年10月27日日曜日

市掲示物: 定期的な歯科検診

 
市政広報ポスター 201911月②  掲示板に掲示します。

 
 「妊婦歯科健康診査」「幼児歯科健康診査」「歯周病検診」「40歳総合健診 歯周病検診」「50歳歯周病検診」「後期高齢者(75)歯科健康診査」

 対象者には、案内を送付している。
 
 神戸市のホームページ:
http://www.city.kobe.lg.jp/life/health/checkup/dental/index.html

市掲示物: 第9回神戸マラソン 交通規制のお知らせ

 
市政広報ポスター 201911  掲示板に掲示します。


  11月17日(日)
 
 第9回神戸マラソン公式サイトのホームページ:
http://kobe-marathon.net/2019/schema/traffic.html

行事: 11/16(土曜)~12/1(木曜) もみじ鑑賞会(須磨離宮公園)

須磨離宮公園から案内がきました。

 もみじ鑑賞会(期間中は19時まで開演) 11月16日(土)~12月1日(日)  ※ 11/21(木)、11/28(木)は臨時開園
 
 須磨離宮公園のホームページ:https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/event/event-11244/

 
 
 





2019年10月26日土曜日

行事: 11/13(水曜)18:30- 他  神戸市都市空間向上計画

神戸市より案内が来ましたのでお伝えします。回覧でも回します。

心地よく健やかに住み続けられるまちをめざした「神戸市都市空間向上計画(案)」について


A.説明会
市内10カ所で説明会があります。いずれも、18:30~20:00
申込不要、お住まいの区に関わらず参加可能です。

近場だけ紹介すると、
11月12日(火曜) 新長田勤労市民センター 別館ピフレホール
11月13日(水曜) ユースプラザKOBE・WESTパティオホール
11月14日(木曜) 垂水年金会館 大ホール


B.意見募集
神戸市都市空間向上計画(案)について皆さんのご意見を募集します。
意見募集期間  令和元年11月1日(金)~12月2日(月)


いずれも、詳細は添付資料をご参照ください。
神戸市のホームページから見たいなら、
http://www.city.kobe.lg.jp/information/project/urban/toshikukan/




2019年10月24日木曜日

お役立ち: 「あんしんすこやかガイドブック」

神戸広報誌 ”KOBE” 2019 11月号。P.11須磨区広報誌に
「あんしんすこやかガイドブック」が紹介されています。

神戸市には、様々な組織、制度、事業がありますが、
それを知らないと、利用できません。

神戸市にどのような組織、制度、事業があるかを、
今は必要でなくても、通読しておくと、
いざという時に役立ちます。

冊子は、須磨区役所に行けば、もらえます。
ホームページから閲覧もできます。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/advanced/index2.html

大分類4個、小分類12個で説明されています。

・ 生きがいと社会参加
・ 健康と医療
・ 介護・介助サービス
・ 安全と豊かな生活



2019年10月19日土曜日

須磨海浜水族園: 人工ヒレのアカウミガメ「悠ちゃん」天国へ

 神戸市立須磨海浜水族園(同市須磨区)は18日、両前脚を失い、国内初の人工ヒレを装着して泳いでいたメスのアカウミガメ「悠ちゃん」が疾病による衰弱で死んだと発表した。19日から11月3日まで同園に献花台が設けられる。
 悠ちゃんは平成20年6月、紀伊水道で両前脚の一部をサメに食いちぎられた状態で見つかった。同園が保護し、26年に義肢メーカーなどの協力を得て国内初の人工ヒレが完成。以降は神戸空港島の人工海水池で他のウミガメなどとともに生活するなどしていた。

人工ヒレのアカウミガメ「悠ちゃん」天国へ 須磨海浜水族園

https://www.sankei.com/life/news/191018/lif1910180055-n1.html

以下、Youtubeより

 

2019年10月13日日曜日

ポイント還元: 須磨浦通(須磨駅近辺) 「ポイント還元制度」 対象店舗 (使える制度一覧)

須磨浦通にある、「ポイント還元制度」対象店舗を対象として、
使える制度の詳細を示します。

JR須磨駅構内のセブンイレブンも対象店舗のようですが、
経済産業省のデータには入っていませんので、
以下の表に含まれていません。

10月12日に示した表にデータを追加し、加工したものです。

ポイント還元: 決済手段のリスト

 
 経済産業省の資料で、キャッシュレスの決済手段として4つ示されています。これをもう少し詳しく分類し、各々に開設を加えたものを添付で示します。
 

1.   クレジットカード / デビットカード
1.1.  クレジットカード
1.2.  デビットカード(国際ブランド付きデビットカード)
 
2.   電子マネー / プリペイド
2.1.  交通系IC
2.2.  流通系IC
 
3.   QRコード
3.1.  LINE Pay
3.2.  PayPay
3.3.  その他のQRコード
 
4.   その他
4.1.  J-Debit
4.2.  その他ブランド/サービス
 


 キャッシュレスのお金の流れとして、3種類あります。

(1) 後払い式
(2) 即時払い式
(3) 前払い式

各々の決済手段のお金の流れがどれに対応しているかも、図に示しました。





2019年10月12日土曜日

ポイント還元: キャッシュレスのお金の流れと前払い式


 経済産業省の資料で、キャッシュレスの決済手段として4つ示されています。

(1)  クレジットカード / デビットカード
(2)  電子マネー / プリペイド
(3)  QRコード
(4)  その他
 

 とりあえずこれは、このままおいておいて、お金の流れを整理すると、3種類になります。

(1)  後払い式
(2)  即時払い式
(3)  前払い式
 

 このうち「(3)前払い式」では、前もって入金しておいて、買い物をするとそこから支払われます。現金でチャージしているICOCAは、この方式です。これが安心なのは、

   銀行やキャッシュカードと繋がっていないので、銀行やキャッシュカードの金を抜き取られるような心配はない

   最大限の被害はチャージした金額で、それを超えて損することはない

   残金が無くなると使えなくなるので、「ついつい予算をオーバーして買ってしまう」ことは起こらない(予算額しかチャージしないようにする)
 

 キャッシュレスが怖いというのは、例えば暗証番号を盗まれて、繋がっている銀行に預けているお金を根こそぎ盗まれることです。「(3)前払い式」では、その心配はありません。ただ、残額の残りをチェックして、都度、補充しなければならないという手間はかかります。
 
 「電子マネー・プリペイド」は、「(3)前払い式」になっています。「QRコード」は、「(1) 後払い式」「(2)即時払い式」「(3)前払い式」のいずれにでも設定できます。ですから、始める時に「(3)前払い式」に設定すれば、「(3)前払い式」になります。
 
 「電子マネー・プリペイド」と「前払い式に設定したQR」コードなら、ICOCAなみのリスクで、キャッシュレスの買い物ができます。違うのは、お金が「板(カード)」に入っているか、「スマートフォン」に入っているかの違いです。ただ、現金が「板(カード)」に入っているのではなく、お金の情報が入っているので、「スマートフォンに入れたお金」と全く同じです。

ポイント還元: ポイント還元制度を使おうとするときの壁、「キャッシュレス」

 
 キャッシュレス・ポイント還元事業 (キャッシュレス・消費者還元事業)

===== 引用はじめ
 キャッシュレス・消費者還元事業は、2019101日の消費税率引上げに伴い、需要平準化対策として、キャッシュレス対応による生産性向上や消費者の利便性向上の観点も含め、消費税率引上げ後の9カ月間に限り、中小・小規模事業者によるキャッシュレス手段を使ったポイント還元を支援する事業です。
===== 引用おわり
https://cashless.go.jp/
 

 ポイント還元制度を利用するためには、キャッシュレスで買わなければならない。ここで現金主義者の足は、止まってしまいます。いくら「お得ですよ」とささやかれても、いつもは1円でも安く買おうとしている奔走している人でも、「怖い」ので足がすくんでしまいます。
 
 しかし、ここで足がすくんでしまっては、実は、SUICAを使えません。SUICA1,000円チャージし、須磨駅でピッと改札口から入って、三ノ宮駅でピッとの改札を出ると、運賃が差し引かれて、残高が820円になっている。また電車にのって残高が残り少なくなったら、駅の券売機で1,000円追加する。
 
 これが出来る人は、キャッシュレスでお買い物ができます。これができない人は、キャッシュレスでお買い物ができません。「前払い式」という方式を選べば、SUICAで電車に乗るときと同じリスクで、ポイント還元制度を利用できます。
 
 「クレジットカード」「デビットカード」「電子マネー(プリペイド)」「スマートフォン決済(QRコード)」などと怪しげな?言葉を使われるとひるみますが、その時は「前払い」という印籠をかざし、「これが目に入らぬ」と先に進んでいきましょう。
 
 
<添付図>
https://cashless.go.jp/
https://cashless.go.jp/assets/doc/consumer_introduction.pdf


 

ポイント還元: 須磨浦通(須磨駅近辺) 「ポイント還元制度」 対象店舗

 須磨浦通にある、「ポイント還元制度」対象店舗をリストアップするとともに、どのような決済手段を使えるかも示しました。特に、ICOCA、LinePay、PayPayが使えるか、使えないかを明記しました。

https://map.cashless.go.jp/search
のデータから作表しています。

二つの問題があります。
・ 対象店舗としての申請をあげているが、許可がおりていない店が多く残っています
・ データの間違いが多く残っています
従って、今後、対象店舗が増え、また、データが訂正されていくと思います。
ここで示しているのは、2019/10/12 現在のデータです。

西須磨全体のデータは、9/25に示しました。データが少し古く、また決算手段については書いていません。





2019年10月11日金曜日

行事: 中止連絡(10/13 防コミ大会)

10月13日(土)に予定ていた、
防災福祉コミュニティ大会が
台風の関係で中止になりました。

2019年10月10日木曜日

【中止! 台風の為】  行事: 10/13(日曜)9:50- 防災福祉コミュニティ大会

【中止! 台風の為】

第19回 防災福祉コミュニティ大会

日時: 10月13日(日)9:50~12:30
場所: 神戸市総合運動場公園 野外ステージ

関守町2丁目自治会は、西須磨防災福祉コミュニティ
に所属しています。積極的にご参加下さい。

参加した時には、「西須磨防災福祉コミュニティ」を探して
「関守町2丁目から参加しました」と声をかけてください。
交通費500円が支給されます。
注:須磨←(JR)→新長田←(地下鉄西神)→総合運動公園
  電車でいくと、往復で880円かかります。
  駅から駅で、片道30分程度。

「体験ブースによる防災学習」もあります。
お子様もご参加ください。






2019年10月6日日曜日

安全安心: 阪神・淡路大震災の経験と教訓

 
「阪神・淡路大震災の経験と教訓」を4つの期間に分けた。「地域の再構築」と関係の深いもの(★)が多い。地域を再構築して震災に強くなるというより、震災に強い地域を作ることにより、地域が再構築されるのだろう
 

 
1.   緊急・応急対応期(発生直後から避難初期)

1.1.  普段から災害に備え、自分の命は自分で守る
1.2.  地震から命や財産を守るには、まず住宅の耐震化を
1.3.  (★)普段からの防災活動が、災害時に地域の力を発揮する
 

2.   復旧期(仮設住宅期)

2.1.  家庭や学校によるケアが、子どもたちのこころの傷を癒す
2.2.  (★)家庭のきずなと地域の支えが、災害時の助け合いにつながる
2.3.  (★)一時的な住まいでも人のつながりが、被災者の復興意欲を支える
2.4.  自らの役割を見出すことが、生きがいにつながる
 

3.   復興前期(恒久住宅移行期)

3.1.  (★)普段からの取り組みが、まちの復興を円滑に進める
3.2.  (★)地域の見守りが、高齢者の安全で安心なくらしを支える
3.3.  (★)住宅所有者の助け合いの仕組みで、早期の住宅再建を
 

4.   復興後期(本格復興期)

4.1.  ボランティアやNPOが、成熟社会を支える存在に
4.2.  (★)地域・学校・家庭での防災学習で、災害に強い人づくりを
4.3.  (★)多様な主体の参画と協働で、地域課題の問題に取り組む
4.4.  震災の経験と教訓の研究・発信で、次なる災害被害の軽減を
 


<出典>
「大切な家族と地域を守るために 防災対策のすすめ 防災力強化県民運動の推進」(兵庫県)

 

2019年10月5日土曜日

行事: 11/9(土曜)8:45- 須磨の自然を訪ねるウォーキング

※ 申込必要(抽選) 申込期限10月20日(日)迄
※ 小学生以上の自力で山道を登り降りできる方を参加資格とします。
 (但し、小学1~3年生のお子さまの参加については、
  保護者の同伴が必要となります。)
※ 今回のコースは起伏のある山道がありますので、
  各自ご配慮の上、ご参加下さい。

11月9日(土) 雨天中止
8:45~16:00(8:30 受付開始)

コース
名谷駅前(受付)→友が台公園→ポンポン山→土池公園→奥須磨公園(昼食)→
→よこお野路菊の丘→東山→高尾台公園→須磨区役所(閉会)

詳細は、下記を確認して下さい。




行事: 「秋の歴史ウォーク」&シールラリー 10・11月 ガイド付

※ 事前申込不要。無料。小雨決行
※ 一般・ファミリー向き

9:30 集合 / 12:00頃 解散予定

10月6日(日)・11月3日(日)
 道真と中世・大手の世界

10月13日(日)・11月10日(日)
 古代山陽道を巡る

10月20日(日)・11月16日(土)
 歌碑句碑巡り(1)

10月27日(日)・11月24(日)
 歌碑句碑巡り(1)

http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/suma/oshirase/walk&rally.html 詳細は、下記を確認して下さい。


安全安心: 須磨区民防犯アカデミー 11/24( 日) 第11期募集

須磨区民防犯アカデミー 第11期募集がありましたので、お伝えします。
※ 受講のためには推薦状が必要です。
  関守町2丁目在住で受講を希望される方は、
 会長までお伝えください。また、顔写真が必要です。
 申込期限は、10月31日(木)消印有効。

開講日時: 11月24日(日)10:00~17:30
場  所: 須磨区役所 4階 多目的会議室
受講料金: 無料

詳細は、下記を確認して下さい。