2021年6月30日水曜日

QRコード1つで神戸市内の観光施設を巡り放題!

 【 神戸市 ・ 観光スマートパスポート 】安心して市内の観光施設を周遊してもらうためのツールとして、スマートフォンでチケット購入が可能な非接触型の電子チケット 『KOBE 観光スマートパスポート』を71日(木)より販売開始。


 一般財団法人神戸観光局は、安心して市内の観光施設を周遊してもらうためのツールとして、スマートフォンでチケット購入が可能な非接触型の電子チケット 『KOBE 観光スマートパスポート』を71日(木)より販売開始いたします。

 『KOBE観光スマートパスポート』は、神戸港や有馬温泉などの人気スポットを含む、神戸市内の最大46の観光施設が一日中、巡り放題になるお得なチケットです。

 人と人が触れることなくチケット購入者のスマートフォンに表示されたQR コードを施設側の端末で読み取ることで入場管理を行うので、接触リスクが低減され、より安心・安全に神戸を楽しむことができます。

 

■『KOBEスマートパスポート』詳細

【名称】   『KOBE 観光スマートパスポート』

【販売期間】 令和371日(木)~令和4331日(木)

※使用期限: 令和4531日(火)まで

 

 その他、詳細は以下、参照

 

記者資料提供(令和3629日) 神戸市HP

QRコード1つで神戸市内の観光施設を巡り放題!~

KOBE観光スマートパスポートの本格発売について

https://www.city.kobe.lg.jp/a64051/kanko/kisyasiryo/202106/916088793759.html

 

 以下に、【参考モデルコース】を紹介

 

<出典>

JIJI.COM

QRコードひとつで神戸市内の最大46の観光施設が巡り放題!非接触型の電子チケット『KOBE観光スマートパスポート』の販売を開始!

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000059.000033788&g=prt




県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券配布事業。兵庫県

 【 兵庫県 ・県内旅行宿泊代金 】国が示す感染状況のステージ指標が「ステージ2相当以下」になった段階で、県民の皆さまにご利用いただける「県内旅行・宿泊代金割引」及び「クーポン券配布」。624日(木曜日)より、先行して販売を開始


 兵庫県は兵庫県民を対象として、1万円の前売り宿泊券を半額の5,000円で購入できる「前売り宿泊券・旅行券」の販売を624日から開始した。

 額面2,000円、10,000円の2種類を販売

 

 兵庫県は事業の一環として、2021624()より「前売り宿泊券・旅行券」の販売を開始。額面2,000円または1万円の前売り宿泊券・旅行券を額面の半額にて購入できる。同事業に登録した宿泊施設または旅行会社にて購入可能。購入した事業者に限り、11泊あたり1万円分を上限に旅行・宿泊代金の支払いに利用できる。

 

詳細は、以下を参照。

 

更新日:2021625日  兵庫県HP

県民向けの県内旅行・宿泊代金割引及びクーポン券配布事業

https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr16/covid/competition.html

 

<出典>

【兵庫県】県民を対象に「前売り宿泊券・旅行券」の販売を開始

https://hotelbank.jp/hyogo-maeuri-2021-06-24start/



2021年6月29日火曜日

ワクチン接種。①一般予約開始日の前倒し、②優先予約対象も拡大

 【 神戸市 ・ ワクチン 】神戸市。新型コロナワクチン接種。●市民全員への 接種券の発送 は、24日(木)に完了しています。●一般予約の 開始日 を前倒し(最大5日)します。●一定の職種について、 優先予約 の対象を拡大します。


l  市民全員への接種券の発送は、24日(木)に完了しています。

 神戸市では、新型コロナワクチンの接種券を6月11日(金)以降、市民全員に順次発送し、当初の予定どおり24日(木)に発送が完了しています。

l  一般予約の開始日を前倒し(最大5日)します。

 現在、予約対象となっている方への接種も順調に進んでいることから、今後、広く一般の方への接種を迅速に行っていくため、一般予約の開始日を前倒し(最大5日)します。

l  一定の職種について、優先予約の対象を拡大します

 また、感染対策の強化を図るため、一定の職種について優先予約を受け付けているところですが、さらに対象を拡大することとなりましたのでお知らせします。

 

【展開】

 

1.一般予約開始日の前倒し

5950歳:7月5日 (月曜)【変更なし】

4940歳:7月10日(土曜)【変更後】7月8日 (木曜)2日前倒し

3930歳:7月15日(木曜)【変更後】7月12日(月曜)3日前倒し

2916歳:7月20日(火曜)【変更後】7月15日(木曜)5日前倒し

(参考)1215歳については、7月21(水曜)に接種券を発送、同日予約受付開始の予定。

 

2.優先予約の対象拡大

1)対象者マスクなどの感染防護対策が難しい方と直接、接する業務に従事している方

 1)小・中学校、高等学校・高等専門学校の教職員、青少年育成センター等の職員

 2)児童館・学童保育施設等の職員、母子保健事業の従事者

 3)高齢者の介護相談窓口(地域包括支援センター「あんしんすこやかセンター」)で勤務する職員、要介護認定調査員

 4)障害者地域生活支援拠点及び障害者相談支援センター、障害者の就労支援窓口(しごとサポート)、発達障害者相談窓口で勤務する職員、障害認定区分調査員

 5)理容所・美容所に勤務する理容師又は美容師

(2)優先予約の受付開始日:7月5日(月)

 7月8日(木)より50歳未満の方の一般予約を順次受け付けますので、上記の対象となる方は、ぜひ優先予約をご利用ください。(7月8日以降も予約は可能です。)

 

 予約方法、接種会場などの詳細は、以下を参照

 

<出典>JIJI.COM

神戸市、新型コロナワクチン接種の一般予約開始日の前倒しを決定!優先予約対象も拡大を実施

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000019.000078202&g=prt



耐震 で 安全 。 無料耐震診断 、 耐震改修補助 を受けられる制度

 【 関守町2丁目自治会 ・ すまいるネット(神戸市) 】(1)無料耐震診断: 昭和56531日以前に着工した住宅を対象に、無料で住宅の耐震性を診断。(2)耐震改修補助: 建物全体の耐震性を向上させるため、耐震改修工事。


【関守町2丁目自治会からの要請記事】  ~ 7月掲示板 ~

 

(1) 無料耐震診断

 昭和56531日以前に着工した住宅を対象に、無料で耐震診断員(建築士)を派遣し、住宅の耐震性を診断します。現地調査後、耐震診断報告書をお届けし、内容の説明と耐震改修へのアドバイスを行います。

 

耐震診断パンフレット

https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/smilewp/wp-content/uploads/2020/04/R2_taishinshndan.pdf

 

すまいるネットのホーム > すまいの耐震化 > 耐震診断

https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/taishin/shiru/

 

(2) 耐震改修補助

 耐震診断を受けてすまいの安全性を確認したら、建物全体の耐震性を向上させるため、耐震改修工事を行いましょう。

 

1】家全体を改修したい

神戸市住宅耐震化促進事業は神戸市のホームページをご覧ください。

耐震改修設計・工事の補助

https://www.city.kobe.lg.jp/a31423/shise/kekaku/kenchikujutakukyoku/policy/taishinkasokushin/hojosedo/sekke-koji.html

 

2】部分的な改修をしたい : シェルター型工事補助

 耐震性が低いと判定された住宅にシェルターを設置する工事をされる方に工事費の一部を補助します。

詳しく見る https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/taishin/joubu/part/#shelter

 

3】命だけは守りたい : 防災ベッド等設置補助

 耐震性が低いと判定された住宅に防災ベッド等の設置をされる方に設置費用の一部を補助します。

詳しく見る https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/taishin/joubu/protect/

 

ホーム > すまいの耐震化 > 耐震改修

https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/taishin/joubu/



2021年6月28日月曜日

7/6~8/31 児童書(絵本など)の寄贈を募集。「こどもの本の森 神戸」

 【 こども本の森 神戸・児童書の寄贈】「こども本の森 神戸」へ配架する絵本等の 児童書 の 寄贈 を 募集 します。建築家・安藤忠雄 さんの寄附により、 東遊園地 に「こども本の森 神戸」が令和4(2022)年春にオープンします。


【関守町2丁目自治会からの要請記事】  ~ 7月掲示板 ~

 

児童書の寄贈募集について

「こども本の森 神戸」へ配架する絵本等の児童書の寄贈を募集します。

 

募集期間:令和376日(火曜)~831日(火曜)

受付場所:神戸市内各区の図書館

郵送の場合:神戸市文化スポーツ局文化交流課「こども本の森 神戸」担当

     〒650-8570 神戸市中央区加納町6-5-1(神戸市役所1号館19階)

    郵送料はご負担ください

詳しくは、76日以降に「こども本の森 神戸」ホームページをご覧ください

https://kodomohonnomori-kobe.jp/

 

●「こども本の森 神戸」とは

 建築家・安藤忠雄さんの寄附により、東遊園地に「こども本の森 神戸」が令和4(2022)年春にオープンします。

 こどもたちが、都心の公園の中で自由に本にふれあうことで、神戸の歴史や文化に出会い、震災の教訓から命の大切さを学び、創造力を育めるような文化施設として整備します。

 

<出典>

神戸市HP > ホーム > 観光・文化・産業 > 文化 > 芸術文化 > 「こども本の森 神戸」の整備について

https://www.city.kobe.lg.jp/z/bunkasports/honnomori.html



7/31 スマスイ生きものスクール「川へ遊びに行こう!~採集編~」

 【 須磨海浜水族園 ・ 生きものスクール 】川には魚だけでなく、カニやエビ、そして水生昆虫などのさまざまな生きものが暮らしています。そんな豊かな川へ飼育員と行き、川遊びをする上での注意点や飼育員ならではの川遊びの極意を。


 神戸市立須磨海浜水族園では、神戸市西区の明石川流域にて、スマスイ生きものスクール「川へ遊びに行こう!~採集編~」を開催いたします。

 川には魚だけでなく、カニやエビ、そして水生昆虫などのさまざまな生きものが暮らしています。そんな豊かな川へ飼育員と行き、川遊びをする上での注意点や飼育員ならではの川遊びの極意をレクチャーいたします。この機会に、身近な神戸の川でいろんな生きものを見つけてみませんか。ぜひ、ご参加ください。

 

【イベント概要】

開催日時:2021731日(土)10001200

生きもの採集の様子

     ※予備日 202187日(土)

     ※川の状況や天候によっては中止となる場合があります。

開催場所:神戸市西区明石川流域(予定)

     ※参加者の方には集合場所などの詳細を

      ご連絡いたします。

対  象:小学校4年生以上で現地集合可能な方

     (小学生は保護者同伴)

定  員:1040名様応募多数の場合は抽選

参 加 費 :1500円(税込)保護者の方も参加費が必要です。

服装・持ち物:水にぬれてもよい靴、汚れてもよい服装、帽子、着替え、タオル、飲み物、虫かご、網

 

<神戸市HP>

記者資料提供(令和3625日)

“須磨海浜水族園”スマスイ生きものスクール「川へ遊びに行こう!~採集編~」を開催

https://www.city.kobe.lg.jp/a64051/kanko/kisyasiryo/202106/189506849092.html

 

<出典>

JIJI.com

【神戸市立須磨海浜水族園】スマスイ生きものスクール「川へ遊びに行こう!~採集編~」を開催いたします

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000933.000007398&g=prt



2021年6月27日日曜日

神戸市 が 学校集団接種 見送り 保護者も慎重論根強く

 【神戸市・学校集団接種】 中学生 や 高校生 を対象にした 新型コロナウイルスワクチン の学校集団接種について「現時点で推奨しない」とする文部科学省と厚生労働省の通知を受け、学校集団接種を行わないと表明した。


 神戸市の久元喜造市長は24日、中学生や高校生を対象にした新型コロナウイルスワクチンの学校集団接種について「現時点で推奨しない」とする文部科学省と厚生労働省の通知を受け、学校集団接種を行わないと表明した。地域の実情に応じて中高生の集団接種は市町の判断に委ねられるが、反対意見も根強い。

 両省は、学校集団接種は保護者への説明が乏しくなり、接種を求める同調圧力を生むと指摘。一方で、市町の判断による実施は否定せず、保護者の同意を得ることや接種の有無による差別、いじめを起こさないよう求めた。

 

 この1カ月、揺れ動いてきた学校での集団接種の議論をどう見たのか。対象世代の保護者や学校関係者に聞いた。

  神戸市内の中学2年生の母親(37)は集団接種に賛成だった。 …

  一方、中学1年の娘がいる兵庫県明石市の女性は「推奨しない」とする方針に胸をなで下ろした。 …

  「早く授業や行事が通常に戻ってほしい」と集団接種に一定の理解を示すのは、神戸市内の元PTA役員の女性。 …

  学校側も懸念が消えない。 …

  兵庫県教育委員会は「集団接種は必要ない」とする立場。 …

 

<出典>

2021/6/25 12:30  神戸新聞NEXT

神戸市が学校集団接種見送り 保護者も慎重論根強く「副反応や接種差別が心配」

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014445343.shtml




離宮公園土産に ハニー和菓子 を。園内産( 離宮ハニー )使って開発

 【離宮公園・ハニー和菓子】 須磨離宮公園 の園内産の 蜂蜜 を使った和菓子「 リキュウハニーのほしようかん 」。生地に蜂蜜を練り込み、約1週間熟成・乾燥させるのがポイントだ。豊かな香りとサクッとした食感が楽しめる。


 須磨離宮公園(神戸市須磨区)が、園内産の蜂蜜を使った和菓子「リキュウハニーのほしようかん」を近隣の和菓子店と開発した。豊かな香りとサクッとした食感が楽しめ、安田東平園長(59)は「神戸の西側を象徴するお土産の一つにしたい」と意気込んでいる。

 同公園は施設の魅力向上につなげようと、2019年3月に養蜂を始め、蜂蜜を「Rikyu Honey(離宮ハニー)」と名付けて同年5月から販売している。季節に応じて香りや甘みが変わるのが特徴で、春なら蜂が桜の蜜を吸い、濃厚な味わいの蜂蜜になるという。

 生地に蜂蜜を練り込み、約1週間熟成・乾燥させるのがポイントだ。食べやすさを考慮して一口サイズに加工し、若い世代の目に留まるよう、包装も洗練されたデザインに仕立てた。

 開発した「垂水・須磨菓業会」に加盟する9店舗で販売中。同公園内での販売も予定している。1袋8個入りで300円。須磨離宮公園TEL078・732・6688

 

<出典>

2021/6/27 05:30  神戸新聞NEXT

離宮公園土産にハニー和菓子を 園内産使って開発

https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202106/0014450168.shtml



2021年6月26日土曜日

「 須磨区の子育てイベント 」ページを開設しました! 神戸市須磨区

 【須磨区の子育てイベント ・ すますく 】 様々な団体等が主催する、区内の 子育て に関する イベント情報 をまとめて掲載しています。たくさんの情報の中から、条件設定やカレンダー機能によりイベントを絞り込むことができます。


 須磨区では、子育てに関する情報を集約した須磨区の子育て応援サイト「すますく」を区ホームページ内に設けています。この度、「すますく」内に、須磨区で行われる、子育て世帯が参加可能なイベントを集約した「須磨区の子育てイベント」ページを新たに開設しました。

 このページには、様々な団体等が主催する、区内の子育てに関するイベント情報をまとめて掲載しています。たくさんの情報の中から、条件設定やカレンダー機能によりイベントを絞り込むことができ、参加したいイベントを見つけやすくとても便利です。またスマートフォンの画面にも最適化されています。

 たくさんの情報をよりわかりやすく掲載・発信していきますので、どうぞご活用ください。

 

1.掲載内容

 主に、おやこふらっとひろば、児童館、子育てサークルが行う子育てイベントを掲載します。

 

2.ページの特徴

(1)絞り込み機能

 「ジャンル」「対象」「地域」「施設」「キーワード」の5つの項目でイベントを絞り込んで検索することが可能です。

 

(2)カレンダー機能

 イベントがカレンダーに表示されるので、好きな日にちからイベントを選ぶことが可能です。なお、カレンダーは、各月ごとに異なるすまぼうのデザインを取り入れました。

 

3.URL

<子育て応援サイト「すますく」>

https://www.city.kobe.lg.jp/i06706/kuyakusho/sumaku/kosodate/index.html

 

<「須磨区の子育てイベント」ページ>

https://www.ssl.city.kobe.lg.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi

 

<出典>

記者資料提供(令和3623日)  神戸市HP

「須磨区の子育てイベント」ページを開設しました!

https://www.city.kobe.lg.jp/i73375/kuyakusho/sumaku/press/233319392811.html




神戸市 の 生田警察署 警察官と住民が“ 安心を紡ぐ ” 動画 作成

 【生田警察署・安心を紡ぐ】神戸市の生田警察署がPR動画を作成しました。 タイトルは「安心を紡ぐ」で、警察官たちが中島みゆきさんの「 糸 」にあわせて、子どもやお年寄りが警察官と触れあう様子をおよそ40秒の映像にまとめました。


 新型コロナウイルスの影響で、不要不急の外出自粛が求められる中、警察を身近に感じてもらい、困ったら気軽に相談を寄せてほしいと、神戸市の生田警察署がPR動画を作成しました。

 タイトルは「安心を紡ぐ」で、警察官たちが演奏する中島みゆきさんの代表曲のひとつ「糸」にあわせて、子どもやお年寄りが警察官と触れあう様子をおよそ40秒の映像にまとめました。

 不要不急の外出自粛が求められる中、「警察に相談しづらい」といった声もあり、動画を通して身近に感じてもらい、困ったら気軽に相談してほしいとしています。

 

【安心を紡ぐ】 生田警察署

https://www.youtube.com/watch?v=YwCgFTRNXCE

動画です(0:39)

 

<出典>

0625日 1227分  兵庫 NHKNEWS WEB

神戸市の生田警察署 警察官と住民が安心を紡ぐ動画作成

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210625/2020014010.html



2021年6月25日金曜日

神戸市教委 が 校則見直し へ 指針策定 全市立学校に 見直し 求める

 【ブラック校則・見直し】合理的な説明が難しいいわゆる「 ブラック校則 」が問題となる中、神戸市教育委員会は、校則を見直すための ガイドライン を策定し、今年度中にすべての市立学校に見直しを求めていくことになりました。


 合理的な説明が難しいいわゆる「ブラック校則」が問題となる中、神戸市教育委員会は、校則を見直すためのガイドラインを策定し、今年度中にすべての市立学校に見直しを求めていくことになりました。

 

【ガイドラインでの基本方針】

  ルールや校則が社会通念に照らして合理的な範囲内であること

  健康状態など個々の状況を踏まえ画一的にならないこと

  障害がある児童生徒や様々な文化を背景に持つ児童生徒、それに性的マイノリティに対してきめ細かく配慮すること

 

【必ず見直すよう求めています】

<文化や性への多様性に配慮がない校則>

  女子の制服をスカートに限定する

  男子の髪を耳にかからない長さに決める

<合理的な説明が難しい校則>

  マフラーやタイツの禁止など体調維持に問題が生じる

  靴や靴下、肌着などを白一色にする

 

<出典>

神戸市教委が校則見直しへ指針策定 全市立学校に見直し求める

0623日 2004

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210623/2020013989.html



神戸市 内にある 大型商業施設 の【 営業状況 】をまとめました。

 【大型商業施設・営業状況】休日の営業を再開&お酒は平日19時まで。兵庫県で「緊急事態宣言」が解除され、21日(月)から「まん延防止等重点措置」に移行されたことを受け、神戸市内の「大型商業施設」が、営業時間を変更しています。


 区ごとの案内があります。ここでは、須磨区と中央区を紹介します。

 

【須磨区】

・大丸須磨店 : 621日(月)から当面の間、12階は【10:0020:00】/34階は【10:0019:30】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

・須磨パティオ : 621日(月)~711日(日)の間【20:00まで】営業一部営業時間が異なる店舗あり

 

【中央区】

EKIZO神戸三宮 : 621日(月)から当面の間【20:00まで】営業(飲食店舗での平日の酒類提供は【19:00まで】とし、土日の酒類提供は行いません)一部営業時間が異なる店舗あり

・クレフィ三宮 : 621日(月)から当面の間【11:0020:00】に営業(飲食店舗での平日の酒類提供は【19:00まで】とし、土日の酒類提供は行いません)一部営業時間が異なる店舗あり

・神戸国際会館 : 621日(月)から【10:0020:00】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

・神戸ハーバーランド umie : 621日(月)から【10:0020:00】に営業(飲食店舗での平日の酒類提供は【19:00まで】とし、土日の酒類提供は行いません)一部営業時間が異なる店舗あり

・神戸BAL : 621日(月)から【11:0020:00】に営業

・神戸阪急 : 621日(月)から【10:0020:00】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

・神戸マルイ : 621日(月)から、平日・土曜【11:0020:00】/日曜・祝日【10:3020:00】に営業

・神戸ロフト : 621日(月)から【10:0020:00】に営業

・さんちか : 621日(月)~711日(日)の間、2番街「Cafe Comfort」・8番街・10番街・味ののれん街が【20:00まで】の営業に(飲食店舗での平日の酒類提供は【19:00まで】とし、土日の酒類提供は行いません)一部営業時間が異なる店舗あり

・三宮オーパ2 : 621日(月)から当面の間、飲食店舗の営業時間を【11:0020:00】に変更(飲食店舗での平日の酒類提供は【19:00まで】とし、土日の酒類提供は行いません)

・大丸神戸店 : 621日(月)から当面の間【10:0020:00】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

・プリコ神戸 : 当面の間【10:0020:00】に営業一部店舗で休業・個別の時短あり

・ブルメールHAT神戸 : 621日(月)から当面の間【10:0020:00】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

・ミント神戸 : 621日(月)~711日(日)の間【11:0020:00】に営業一部営業時間が異なる店舗あり

 

<出典>

2021.06.24  KOBE Journal

神戸市内にある大型施設の【営業状況】をまとめました。休日の営業を再開&お酒は平日19時まで

https://kobe-journal.com/archives/6647878347.html



2021年6月24日木曜日

制服 の 全市共通化 、保護者 ら 憤り 神戸市 の モデル案 投票 で

 【制服の全市共通化・神戸市のモデル案】保護者に「これからの神戸市の中学生にふさわしい標準服のモデルとなるデザインの作成を進めている」と説明。4案から一つを選ぶよう求めている。保護者から戸惑いの声が上がっている。


 神戸市教育委員会は、市立中学校と義務教育学校全82校で制服の共通モデルとなる「神戸モデル標準服」のデザイン4案を公表し、30日まで市立小中学校の児童生徒と保護者から投票を受け付けている。

 市教委はアンケートで、保護者に「これからの神戸市の中学生にふさわしい標準服のモデルとなるデザインの作成を進めている」と説明。保護者と児童生徒がそれぞれ4案から一つを選ぶよう求めている。

 

 

 これを巡り、保護者から「背景の説明がない」「選ばされるだけで意見を書く欄がない」など戸惑いの声が上がっている。

 子どもが小中学校に通う40代の保護者は「なぜ標準服が必要なのか。背景についての説明がなく、唐突過ぎる」と困惑。「どの案にも賛成できないが自由記述の欄がなく、反対の声すら届けられない。周囲の親たちも同じ反応だ」と憤る。

 市教委学校教育課は「これまで検討会を開いてきたが、説明不足で申し訳ない。なるべく保護者の経済的負担を軽減できるよう努めたい」としている。

 

<出典>

2021/6/23 11:45  神戸新聞NEXT

「どれも反対。なのに、その声は聞かない」制服の全市共通化、保護者ら憤り 神戸市のモデル案投票で

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014438911.shtml

 

 

(前日の報道)

 現在、神戸市では82校ごとにそれぞれ制服のデザインを決めている。原材料費の高騰に伴い価格は年々上昇傾向にあり、市教委は2017年度、競争によって安くなるよう複数業者から見積もりを取る「見積もり合わせ」を取り入れたが、効果は広がらなかった。学校の規模によっても違い、男子の制服では学校間の差が最大1・7倍になる。

 一方で近年、性別にとらわれないジェンダーレスや防寒への配慮から、女子のズボン着用を認める学校が増え、神戸でも82校中37校と半数近くを占める。

 こうした流れを踏まえ、市教委は19年7月、制服のあり方を巡る検討会を設置。20年7月、性の多様性などさまざまな課題に対応した「神戸モデル標準服」の導入が適切とする報告書をまとめた。

 …

 

<出典>

2021/6/22 12:10  神戸新聞NEXT

神戸の市立中学校「モデル標準服」4案公表 30日まで投票受付

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202106/0014436000.shtml



コロナ と症状は似ている。 熱中症 を防ごう 神戸市 が対策呼び掛け

 【コロナ・熱中症】 ●症状が新型コロナウイルス感染症と似ている。●熱中症は予防できる。●屋外にいた人より、屋内の人の方が多かった。●「距離をとって」「マスクをとって」「水分をとって」。●「 mymizu(マイミズ) 」


●呼吸状態の悪化や意識低下などの症状が新型コロナウイルス感染症と似ている

●熱中症は予防できる。一人一人がしっかり対策を取ろう

●屋外にいた人より、屋内の人の方が多かった

●熱中症とコロナ同時対策:「距離をとって」「マスクをとって」「水分をとって」の「3とって」

●無料の給水スポットを紹介するアプリ「mymizu(マイミズ)」

 

【展開】

●呼吸状態の悪化や意識低下などの症状が新型コロナウイルス感染症と似ている

 間もなく、コロナ下で迎える2度目の夏がやってくる。熱中症が重症化すると、呼吸状態の悪化や意識低下などの症状が新型コロナウイルス感染症と似ているため、熱中症患者の増加が医療体制を圧迫しかねない。

●熱中症は予防できる。一人一人がしっかり対策を取ろう

 神戸市健康局は「熱中症は予防できる。一人一人がしっかり対策を取り、救急搬送には至らないように心掛けてほしい」と呼び掛けている。

●屋外にいた人より、屋内の人の方が多かった

 市内の熱中症による救急搬送件数は近年増加傾向で、記録的な猛暑だった2018年に過去最多の973件に上った。昨年は760人が搬送され、屋外にいた人(351人)より屋内の人(409人)の方が多かったという。

●熱中症とコロナ同時対策:「距離をとって」「マスクをとって」「水分をとって」の「3とって」

 市は熱中症の搬送が増える7、8月、一隊3人の臨時救急隊3隊を市内の消防署に輪番で配置するほか、コロナ下での熱中症予防として「距離をとって」「マスクをとって」「水分をとって」の「3とって」を呼び掛けるチラシを作成。人との距離は1メートル以上空ける▽人との距離を取れる場面ではマスクを外す▽こまめに水分を取る-などの注意喚起をしている。

●無料の給水スポットを紹介するアプリ「mymizu(マイミズ)」

 7~9月には、無料の給水スポットを紹介するアプリ「mymizu(マイミズ)」を活用した「水を飲もうキャンペーン」を実施する。マイミズは、アプリ内の地図でウオーターサーバーなどの近くの給水スポットが分かるアプリ。

 

<出典>

2021/6/22 05:30神戸新聞NEXT

コロナと症状は似ているけれど…熱中症を防ごう 神戸市が対策呼び掛け

https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202106/0014435040.shtml



2021年6月23日水曜日

接種会場を訪れるのが困難な 高齢者 や障害者に、 ワクチン 巡回接種

 【 神戸市 ・ワクチン巡回接種】 高齢 や 病気 や 障害 で 寝たきり になるなど自宅から接種会場への外出が難しく、往診してもらえる医師もいない人を対象。施設の ケアマネージャー などから要望があれば巡回接種チームを派遣する。


 神戸市では病気や障害で寝たきりになるなど自宅から接種会場への外出が難しく、往診してもらえる医師もいない人を対象に、22日から医師や看護師のチームが巡回してワクチンの接種を行っています。

 神戸市によりますと、22日の時点で市内の14人の高齢者から自宅での接種の希望があったということで、神戸市では今後、希望者の数に応じて最大で8チーム、1日に25軒を訪問することができる体制を整えたいとしています。

 神戸市ワクチン接種対策室の仲田篤司担当課長は「接種を受けるのが困難な寝たきりの高齢者のような方が取り残されることがないよう努めていきたい」と話していました。

<出典>

0622日 1815分  NHK 兵庫県 NEWS WEB

神戸市 寝たきりの高齢者を訪問しワクチン 巡回接種開始

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210622/2020013975.html

動画があります。

 

 兵庫県神戸市が22日から始めたのは、接種会場を訪れるのが困難な高齢者や障害者を対象にしたワクチンの巡回接種サービスです。

 医師や看護師などの巡回接種チームが自宅に訪れるもので、医師らは垂水区の寝たきりの高齢者の自宅を訪れ、個別に接種して回りました。

 市内には接種会場を訪れるのが困難な高齢者や障害者がおよそ8500人いるとみられ、施設のケアマネージャーなどから要望があれば巡回接種チームを派遣するということです。

<出典>

6/22() 18:53配信  サンテレビ

神戸市がワクチン接種の医師を派遣 寝たきりの高齢者などを支援/兵庫県

https://news.yahoo.co.jp/articles/b15471ce3df3808a568337fd763ad89951013786



休園していた神戸市の 王子動物園 が、21日に再開しました。

 【王子動物園・ パンダ 】休園していた神戸市の王子動物園が、21日、2か月ぶりに再開しました。 タンタン は、屋内のみ、午前10時~午後3時半までと、休園前より1時間“時短”での公開となる。土日祝日は予約制で観覧を制限する。


 ことし4月に緊急事態宣言が出されたあと、休園していた神戸市の王子動物園が、21日、2か月ぶりに再開しました。

 開園の9時前から再開を待ちわびていた30人以上が並び、開園と同時に入り口で検温や靴底の消毒を行ったあと、動物のもとに駆け寄っていました。

 このうちことし4月から心臓病の治療を続けているジャイアントパンダのタンタンは、外で寝転がってくつろいだり屋内でささを食べたりして、見学に訪れた人たちを楽しませていました。

<出典>

0621日 1431分  NHK 兵庫 NEWS WEB

神戸市 宣言解除で王子動物園が2か月ぶりに開園

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210621/2020013948.html

動画あり

 

 タンタンは25歳。高齢で心臓疾患の投薬治療を続けているため、屋内のみ、午前10時~午後3時半までと、休園前より1時間“時短”での公開となる。土日祝日は予約制で観覧を制限する。

<出典>

更新日:20210621日  HYOGO ODAKAKE PLUS+

王子動物園が58日ぶり再開 「タンタン」目当てに開園前から列

https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/202106/14433729



2021年6月22日火曜日

6/ 21 からまん延防止等重点措置 兵庫県はどう変わる?新型コロナ

 【 兵庫県 ・ まん延防止等重点措置】 (1) 飲食店 はどうなる? (2) 百貨店 や イベント はどうなる? (3) 協力金はどうなる? 重点措置の 対象地域 とそれ以外の地域で 要請 内容が異なります。


 兵庫県のまん延防止等重点措置の対象地域

 621日から兵庫県で適用されるまん延防止等重点措置の対象地域です。

神戸、姫路、西宮、尼崎、明石、伊丹、加古川、宝塚、高砂、川西、三田市。

そして、猪名川、稲美、播磨町の12市・3町です。

 重点措置の対象地域とそれ以外の地域で要請内容が異なります。

 

(1) 飲食店はどうなる?

(2) 百貨店やイベントはどうなる?

(3) 協力金はどうなる?

 

 概要は添付図、詳細は下記URL参照

 

<出典>

6/21() 18:56配信  サンテレビ

きょうからまん延防止等重点措置 兵庫県はどう変わる?新型コロナ

https://news.yahoo.co.jp/articles/deda3f97fd4ebc11d78d323de7db8c402569ca16