2020年4月20日月曜日

新型コロナウイルス: 環境局須磨事業所が閉鎖。収集は通常の日程通り

神戸市環境局から連絡がありました。

クラスター発生で、環境局須磨事業所が閉鎖。
長田区からの応援で、通常の日程通り収集するが、
時間が少しずれるかも知れません。

=====

神戸市環境局の事業所でクラスター発生…感染は計7人に ごみ収集は応援職員が実施へ

MBSニュース202004201455

 

 職員5人に新型コロナウイルスの感染が確認されていた神戸市環境局須磨事業所で、男性職員2人が新たに感染したと4月20日に神戸市が発表しました。



 新たに感染が確認されたのは、神戸市環境局須磨事業所の『50代男性職員2人』で、ごみ収集などの業務を担当しているということです。この事業所での感染者は合わせて7人となりました。



 神戸市は、この事業所内でクラスターが発生したとして、4月20日の収集作業が終了した後、職員55人全員を自宅待機とし、事業所を当面閉鎖するということです。



 神戸市須磨区のごみ収集業務については、神戸市長田区の苅藻島クリーンセンターに代替機能を設置し、他の事業所などからの応援職員が通常通り実施するということです。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mbs_news/region/mbs_news-GE00032646



0 件のコメント:

コメントを投稿