2022年2月28日月曜日

(222Sb)【3/30~4/3】「心の傷を癒すということ 劇場版」無料配信

 【 心の傷を癒すということ ・ 無料配信 】3月は自殺対策強化月間です。コロナ禍の今の状況は、心に及ぼす影響が災害時と似ていると言われています。そんな今だからこそ「心のケア」の大切さを、この映画を通して感じてみてください。


【情報発信者より】 

 神戸市では令和3年の1年間で261人(警察庁発表)の人が自殺によって亡くなられ、増加がみられた令和2年に引き続き高止まりの状況です。全国的にも同様の傾向がみられるなか、「誰もが自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、悩みを抱えた人が必要な支援を受けられるよう、重点的に啓発活動を実施します。

 

自殺予防啓発

◆映画「心の傷を癒すということ 劇場版」オンライン無料配信

コロナ禍の今の状況は、心に及ぼす影響が災害時と似ていると言われています。そんな今だからこそ「心のケア」の大切さを、この映画を通して感じてみてください。

 

【タイトル】 映画「心の傷を癒すということ 劇場版」

【サブタイトル】 オンライン無料配信

【期間】 期令和4年3月30日(水)~4月3日(日) 5日間(予定)

【視聴方法】 市ホームページ(精神保健福祉センタートップページ)でお知らせします。

 

<参考URL> 

こころの健康(神戸市精神保健福祉センター)

https://www.city.kobe.lg.jp/a37430/kenko/health/kokoro/index.html

 

<情報源>

【情報源タイトル】 3月は自殺対策強化月間~映画「心の傷を癒すということ 劇場版」無料配信~

【情報出所URL】 https://www.city.kobe.lg.jp/a37430/833345340357.html

【情報発信元】 神戸市HP  更新日:2022225

 

添付図は、

https://www.city.kobe.lg.jp/a64051/kanko/kisyasiryo/202102/865960168868.html



(222Sa)兵庫県 播磨灘などのイカナゴ漁 ことしは3月1日に解禁

 【 イカナゴ ・ 解禁 】瀬戸内に春の訪れを告げるイカナゴの漁が3月1日に解禁されることになりました。去年と比べると5日早い解禁となりましたが、近年は深刻な不漁が続いていて、ことしも平年を下回る見通しだということです。


 24日までに播磨灘と大阪湾の各地で試験操業が行われ、兵庫県は、2つの海域でのことしの漁を3月1日に解禁することを決めました。これは去年より5日早い解禁です。

 県によりますと、イカナゴの県内の漁獲量はおよそ20年前までは最大で3万トンありましたが、5年前から深刻な不漁が続き、去年は1467トンにとどまっています。

 水産技術センターの調査では、産卵量は去年よりは多いものの平年の19.3パーセントにとどまっていて、ことしも不漁が見込まれるということです。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 兵庫県 播磨灘などのイカナゴ漁 ことしは3月1日に解禁

【情報出所URL】 https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20220224/2020017242.html

【情報発信元】 NHK兵庫 NEWS WEB  0224日 1823

 



2022年2月27日日曜日

(222Rb)家財の片付けをお考えのみなさまへ(すまいるネット)

 【 家財の片付け ・ 支援 】(神戸市ポスターを掲示板に貼ります)生前整理、遺品整理、空き家整理をどうする? 片付け支援サービス事業者の選定をお手伝いし、情報提供するための名簿掲載システムです。 (資料提供:関守町2丁目自治会)。


 片付け支援サービスは、普段なじみのない片付け支援サービス事業者の選定をお手伝いし、情報提供するための名簿掲載システムです。

 永く信頼して付き合えるパートナー探しにお役立て下さい。なお、パートナー選びに際して、一消費者として知っておくべき知識や責任については、「家財の片付けチェックリスト<利用者向け>」でご確認ください。また、すまいるネットの相談窓口を利用いただくこともおすすめします。(相談専用電話:078-647-9900

 

<情報源>

【情報源タイトル】 片付け支援サービスの選定支援

【情報出所URL】 https://www.smilenet.kobe-sumai-machi.or.jp/support/partner/

【情報発信元】 すまいるネット



(222Ra)【3/5】公開講座 “あなたの そばにいます”。臨床宗教師

【 寄り添う ・ 臨床宗教師 】東日本大震災後に東北大学で始まった、宗教の枠を超えて心のケアを提供する臨床宗教師の育成研修にたずさわっている、龍谷大学の鍋島直樹先生にお話を伺います。現代社会の課題をとらえる講演会。


 2022 2 26 日(土)に私が聴講した講座です。良かったので紹介します。3 5 日(土)にも、同じ内容で開催されます。

 

【情報発信者より】 

 神戸いのちの電話では、現代社会の課題をとらえる講演会を開催しています。本年は東日本大震災後に東北大学で始まった、宗教の枠を超えて心のケアを提供する臨床宗教師の育成研修にたずさわっている、龍谷大学の鍋島直樹先生にお話を伺います。

 皆様お誘いあってのご受講をお待ちしています。

【タイトル】 公開講座あなたの そばにいます

【サブタイトル】 ~生きることの辛さ悲しさに寄り添う~

 

【開催日時】 : 3 5 日(土)開始 13301530(講演時間は 90 分)

【会場】 神戸市立総合福祉センター

 

【定員】 60

【受講料】 :無料

FAX またはメールで、お名前、ご住所、連絡先をお書きの上、希望される受講日を明記してください。

定員に達した場合は、受付を締め切らせていただきます。ご了承ください。

<チラシ> 

https://kobe-lifeline.org/wp/wp-content/uploads/2021/12/2021%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%85%AC%E9%96%8B%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E6%A1%88%E5%86%85.pdf



2022年2月26日土曜日

(222Qb)ネットモニター 大募集! あなたの選択で神戸が変わる!?

 【 ネットモニター ・ 神戸市 】(神戸市ポスターを掲示板に貼ります) 神戸市では、市政に対するご意見・ご提案をお聴きし、市政に反映させる「神戸市ネットモニター」制度を実施。ネットモニター大募集 (資料提供:関守町2丁目自治会)。


 神戸市では、インターネットによるアンケート調査により市民の皆さんから市政に対するご意見・ご提案をお聴きし、市政に反映させる「神戸市ネットモニター」制度を実施しています。

 現在約5,400名の方に活動いただいていますが、さらに多くの方にご協力いただきたいと考えています。特に1829歳の方、70歳以上の方、男性のモニターが少ない状況です。ぜひご登録いただき、皆さんのお声を聴かせてください!

参加資格要件

・神戸市内在住・在勤・在学の、18歳以上の方

・インターネットに接続できる環境を有すること

・日本語での活動が可能なこと

・市職員、市会議員でないこと

 

<関連URL> 

詳細は、神戸市ネットモニター制度規約をご確認ください。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 神戸市ネットモニター募集中!

【情報出所URL】 https://www.city.kobe.lg.jp/a84159/shise/kocho/netmonitor/shinki.html

【情報発信元】 神戸市HP  更新日:2022119



(222Qa) ハーバーランドセンタービル会場限定で「予約なし」接種

 【 コロナワクチン ・ 予約なし 】大規模接種会場「ハーバーランドセンタービル会場」に限り、追加(3回目)接種用の接種券(以下「追加接種券」)をお持ちの方は、同会場の予約枠に余裕がある場合に、「予約なし接種」を受け付けます


 現在の感染状況を踏まえ一日も早く追加接種を受けていただくよう、交通アクセスが大変便利な大規模接種会場「ハーバーランドセンタービル会場」に限り、追加(3回目)接種用の接種券(以下「追加接種券」)をお持ちの方は、同会場の予約枠に余裕がある場合に、事前予約がなくても接種(以下「予約なし接種」)を受け付けます。

 

【予約なし接種の対象者】

 追加接種券をお持ちの18歳以上の神戸市民(神戸市内に住民票のある方)。

 初回(1回目・2回目)接種の方は対象外です。

 

【予約なし接種の場所】

 ハーバーランドセンタービル会場限定。他の集団接種会場は対象外。

 

【受付】

 当日、ハーバーランドセンタービル5階に直接お越しください。電話受付は致しません。予約なし接種の受付時に、予約なし接種の「整理券」を配布し、接種時間をお伝えします。当日の接種は事前予約の方を優先し、各時間帯の予約枠(30分あたり当面150名)に余裕がある場合に受け付け、予約枠上限に達すればその時間帯の受付は終了します。

 

【予約なし接種日時】

令和4228日(月曜)~327日(日曜)

 

詳細は、以下を参照してください。

<情報源>

【情報源タイトル】 ハーバーランドセンタービル会場限定で「予約なし」接種を受け付けます

【情報出所URL】 https://www.city.kobe.lg.jp/a00685/935703709055.html

【情報発信元】 神戸市HP  更新日:2022225



2022年2月25日金曜日

(222Pb)神戸近郊で「動物とのふれあい」などが楽しめるスポット

 【 神戸 ・ 動物 】【灘区】王子動物園、【灘区】六甲山牧場、【中央区】神戸どうぶつ王国、【中央区】AQUARIUM ✕ ART átoa(アトア)、【須磨区】須磨海浜水族園、【北区】弓削(ゆげ)牧場、【西区】神戸牛(うし)牧場、【三木市】西山牧場


 都会の中でも動物たちに出会える「最新スポット」から、自然豊かでのびのびと楽しめる「定番スポット」まで幅広く集めてみました。

 

もくじ

● 【灘区】王子動物園
● 【灘区】六甲山牧場
● 【中央区】神戸どうぶつ王国
● 【中央区】AQUARIUM ART átoa(アトア)

● 【須磨区】須磨海浜水族園
● 【北区】弓削(ゆげ)牧場
● 【西区】神戸牛(うし)牧場
● 【三木市】西山牧場

 

<情報源>

【情報源タイトル】 【決定版】神戸近郊で「動物とのふれあい」などが楽しめるスポットをまとめてみた。最新スポットから定番まで

【情報出所URL】 https://kobe-journal.com/archives/7548328692.html

【情報発信元】 KOBE Journal  2022.02.17



(222Pa)兵庫県の都市ランキングが二つ発表されました

 【 兵庫県 ・ 都市ランキング 】第1群(明石市、西宮市、姫路市、神戸市)第2群(尼崎市、宝塚市、加古川市、高砂市)、第3群(伊丹市、三田市、加西市)、第4群(芦屋市、豊岡市、三木市)。感想:芦屋市、須磨区が意外に低い


 兵庫県の都市ランキングが二つ発表されました。

 

 二つを総合して、次のようにランキングしてみました。

 

第1群 明石市、西宮市、姫路市、神戸市

第2群 尼崎市、宝塚市、加古川市、高砂市

第3群 伊丹市、三田市、加西市

第4群 芦屋市、豊岡市、三木市

 

【解説】第1位は「明石市」でした。集計期間時点での「生活ガイド.com」の住民意識チャートによれば、「店の充実」が良いと回答した人が90%と多く、そのほかは「交通の便利さ」が89%、「街並みや雰囲気」が85%、「愛着」が82%となりました。回答者からは、公共交通機関が便利な点などを評価する声が聞かれました。

https://www.seikatsu-guide.com/rank_trend/202201/28/

 

【感想】

 芦屋市が意外に低い

 神戸市の区の比較では、須磨区が意外に低い。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 「兵庫県」で一番イケてると思う街ランキングTOP30! 1位は「明石市」【2022年最新投票結果】

【情報出所URL】 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/593415/

【情報発信元】 ねとらば調査隊  2022/02/22 17:55(公開) 2022/02/22 20:03(更新)

 

【情報源タイトル】 「兵庫で最も注目されている街」ランキングTOP20! 2位の「神戸市」を抑えた1位は?【20221月版/生活ガイド.com

【情報出所URL】 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/595061/5

【情報発信元】 ねとらば調査隊  2022/02/24 19:05(公開) 2022/02/24 20:43(更新)



2022年2月24日木曜日

(222Ob)須磨区高倉台『TerrasMa(テラスマ)』、見てきました

 【 テラスマ ・ 商業施設 】須磨の高倉台にオープンした、商業施設『TerrasMa(テラスマ)』、 駐車場が完備しているが、山陽須磨駅前から市バスでも行けます。試しに歩いてみたら、私の足で、行きは2530分ぐらいです。


 須磨の高倉台にオープンした、商業施設『TerrasMa(テラスマ)』、西須磨からは遠いと思っていたが、『西須磨地域コミュニティ交通アンケート調査』によれば、

http://202.246.160.112/documents/50494/news3.pdf  / 「自由意見」

「行きたいと思う施設」に、「テラスマ」のヤマダストアが挙がっていました。

 駐車場が完備しているが、山陽須磨駅前から市バスでも行けます。試しに歩いてみたら、私の足で、行きは2530分ぐらいです。坂道もあるので、運動不足の方は挑戦してみてください。

 

TerrasMa(テラスマ) – 公式サイト

 

 ヤマダストアー(食品スーパーマーケット)、キリン堂(ドラッグストア)、キャンドゥ(生活雑貨)をのぞいてみたが、いずれも「広い」=「品数が多い」。

 西須磨にあるスーパーと比べると、ヤマダストアーは、少し高いが、その分、品質はしっかりしているという印象を受けました。

 祝日(昨日)の昼時に寄ってみたら、魚べい(寿司レストラン)で待ち行列ができていました。~ ご注文品をより早く提供するオールオーダーシステムを導入した「回転しない寿司」が好評を頂いております。~とのことです。

 

 以上、個人的な感想です。

 

<関連URL> 

【情報源タイトル】 須磨区高倉台にできた『TerrasMa(テラスマ)』に新店舗ができるので見てきた。カフェ「高木珈琲」&うどん屋「嘉兵衛うどん製麺」がオープン予定

【情報出所URL】 https://kobe-journal.com/archives/8544236252.html

【情報発信元】 KOBE Journal  2022.02.22



(222Oa)転出届のオンライン申請受付を全市で導入・開始。神戸市

 【 転出届 ・ オンライン申請 】マイナンバーカードを利用して転出届を申請すること(※)により来庁することなく転出(国内市外)の手続きを完了することが出来ます。※この手続のことを特例転出と呼びます。


 神戸市では、「DX(デジタル・トランスフォーメーション)の推進」・「区役所改革」に向けて行政手続きのスマート化を進めており、令和310月より西区役所の市民課において、住民異動届のスマート化実証実験を実施しました。

 この度、実施した取組の一部について全市で導入・開始します。

 

 

1.開始日

 令和4221日(月曜)

2.導入・開始する取組

 マイナンバーカードを利用したオンラインによる転出届の受付

3.概要

 マイナンバーカードを利用して転出届を申請すること(※)により来庁することなく転出(国内市外)の手続きを完了することが出来ます。

※この手続のことを特例転出と呼びます。

 

<関連URL> 

詳細は、下記のページをご参照ください。

転出届のオンライン申請

 

<情報源>

【情報源タイトル】 転出届のオンライン申請受付を全市で導入・開始します

【情報出所URL】 https://www.city.kobe.lg.jp/a53715/press/20220218.html

【情報発信元】 神戸市HP  更新日:2022218



2022年2月23日水曜日

(222Nb) 西須磨コミュニティミニバス実行委員会。アンケート調査

 【 西須磨 ・ コミュニティ交通 】西須磨コミュニティミニバス実行委員会は、「神戸市地域コミュニティ交通支援制度」による取り組みを進めていきます。20211011月に『西須磨地域コミュニティ交通アンケート調査』を実施しました。


 須磨区西須磨地域は幅の狭い坂道が多く、通勤や買い物時の主要スポットへのアクセスのしづらさが以前より課題となっています。今後高齢化が進むと、日常生活において不便を感じる方がますます増えることが予想されます。こうした地域の交通課題の解決のため、令和3年度に地域組織が立ち上がり、 市の支援制度を活用した地域コミュニティ交通の導入に向け検討を進めています。

 

<目次>

須磨区西須磨地域の取り組み内容

1.西須磨コミュニティミニバス実行委員会

2.はまちどり便り

3.検討スケジュール

4.アンケート調査

 

<関連URL> 

「はまちどり便り」の最新号。アンケート集計結果が記載されています。

http://202.246.160.112/documents/50494/news3.pdf

自由意見全文は、

http://202.246.160.112/documents/50494/jiyuuikenn.pdf

 

<情報源>

【情報源タイトル】 須磨区西須磨地域の取り組み

【情報出所URL

http://202.246.160.112/a80014/shise/kekaku/jutakutoshikyoku/sogokotsu/nishisuma.html

【情報発信元】 神戸市HP  更新日:2022210



(222Na)神戸市の子育て情報満載!公式インスタ「神戸ママフレ」

 【 子育て ・ 神戸ママフレ 】公式インスタグラム『神戸ママフレ』には、神戸市内で開催予定のイベント情報やお出かけスポットの紹介もあるので神戸市で暮らすパパ・ママを中心に近隣の市で暮らす方からも注目を集めているんです!


 兵庫県神戸市では、SNSやウェブサイトを通じて神戸で子育てする様子を知ってもらおうと『神戸ママフレ部』を立ち上げました。子育てに関する市の情報や家庭でも楽しめる情報を神戸市公式子育て応援サイト『ママフレ』をはじめ、公式インスタグラム『神戸ママフレ』でも発信しています。

 令和210月に開設された公式インスタグラムには、神戸市内で開催予定のイベント情報やお出かけスポットの紹介もあるので神戸市で暮らすパパ・ママを中心に近隣の市で暮らす方からも注目を集めているんです!

 今回は、そんな『神戸ママフレ』の公式インスタグラム kobe_mamafre_officialの魅力に迫ります

 

<目次>

■知っておきたい子育て支援もインスタからチェック

■リアルな神戸の子育て事情が分かる

1)神戸ママフレ部員の生の声も大切に!

2)暮らしのあれこれを区ごとにまとめてゲット

■今後はもっとパパ・ママ目線で発信!

 

<情報源>

【情報源タイトル】 神戸市の子育て情報満載!公式インスタ「神戸ママフレ」はフォロー必須

【情報出所URL】 https://anna-media.jp/archives/540869

【情報発信元】 anna(アンナ)  2022.02.22



2022年2月22日火曜日

(222Mb) 関守町2丁目自治会 役員会議報告書 (1/29開催)

 【 関守町2丁目自治会 ・ 役員会議報告 】 1 現在までの確認事項 。2 来年度の新役員について。3 総会について(総会は4月10日とする)。 (資料提供:関守町2丁目自治会)。


〇議事内容(目次)

1 現在までの確認事項 

     街灯助成金として28906円交付される。

     会計より

     はまちどりについて

     新班長について

 

2 来年度の新役員について

     役員全員決定する。

     新役員会議を3月6日の10時からとする(その場で予約済)

     新役員会議のお知らせを、新役員に書面にて配布することとする。

 

3 総会について

     総会は4月10日とする

     総会案内・総会資料・ゴミカレンダー(4月からの分)も一緒に全戸配布とする。

     総会資料について、3月27日に役員で製本(ホッチキス止め)をセンターで行う。

資料は、以下より

https://24suma.net/wp-content/uploads/2022/02/%E9%96%A2%E5%AE%88%E7%94%BA%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8R%EF%BC%94%EF%BC%88%EF%BC%91%E6%9C%88%EF%BC%89-1.pdf



(222Ma) 5歳〜11歳のコロナワクチン 接種開始へ。注意点は

 【 コロナ ・ 子ども 】5歳から11歳の子どもへのワクチン接種が、早ければ今月中にも始まる見通しです。▼8歳から11歳には今月28日から、▼5歳から7歳には来月7日から、それぞれ接種券を発送します。接種は、来月1日以降


 新型コロナワクチンについて、神戸市は来月から5歳から11歳までの子どもの接種を始めると発表しました。

 神戸市は、対象の子どものうち、▼8歳から11歳のおよそ5万1000人には今月28日から、▼5歳から7歳のおよそ3万6000人には来月7日から、それぞれ接種券を発送します。

 そして、来月1日以降、個別接種を行う市内のおよそ160か所の医療機関で実施し、保護者の同意と立ち会いが必要だということです。

 ファイザー製の小児用ワクチンを使い、3週間後に2回目の接種を行います。

 

 神戸市は、新型コロナの重症化リスクの高い基礎疾患などがある子どもへの早めの接種を呼びかけています。

 神戸市健康局の岡田宏二 担当局長は、「接種による効果と副反応のデメリットを家庭でよく考え話し合ったうえで接種を検討していただきたい。わからないことがあれば専用の相談窓口に問い合わせてほしい」と話しています。

 神戸市の「子ども向け相談窓口」は毎日午前9時から午後5時までで、電話番号は0782773324です。

 

その他

【専門家“理解して接種の判断を”】。

【子どもへの接種 関西の自治体は】。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 5歳〜11歳のコロナワクチン 今月にも接種開始へ 注意点は

【情報出所URL】 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220221/2000058042.html

【情報発信元】 NHK関西 NEWS WEB  0221日 1838



2022年2月21日月曜日

(222Lb) 海草増やそう 須磨海づり公園付近、メカブ使い実証実験

 【 須磨海岸 ・ ワカメ 】海藻や海草などの「ブルーカーボン」を増やし、豊かな海の生態系を育む「藻場(もば)」を広げようと、神戸市須磨区の須磨海づり公園(休園)付近で20日、ワカメのメカブを使った実証実験が始まった。


 地球温暖化の原因となる二酸化炭素の吸収源として注目される、海藻や海草などの「ブルーカーボン」を増やし、豊かな海の生態系を育む「藻場(もば)」を広げようと、神戸市須磨区の須磨海づり公園(休園)付近で20日、ワカメのメカブを使った実証実験が始まった。

 

<関連URL> 

ブルーカーボンの取り組みについて~ワカメのメカブを活用した藻場形成に関する実証実験~   神戸市HP 記者資料提供(令和4216日)

https://www.city.kobe.lg.jp/a22668/251104638465.html

 

<情報源>

【情報源タイトル】 温暖化対策へ海草増やそう 須磨海づり公園付近、メカブ使い実証実験

【情報出所URL】 https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202202/0015080292.shtml

【情報発信元】 神戸新聞NEXT  2022/2/21 05:30

この記事は会員記事会員記事です。



(222La) 令和4(2024)年 2月中旬 の記事

 【 利用者 ・ 旬報 】令和3(2021)年2月12~20日 投稿


※「ブログアーカイブ」で、年月を指定して閲覧できます。

 

(222Ca) 令和4(2024)年 2月上旬 の記事

(222Cb) 「待機いつまで?」自宅療養急増、相談の電話殺到

(222Da)水上バイク事故、去年は前年の3倍増。自治体は、規制強化

(222Ea) 神戸市 認知症詳しい看護師など地域に派遣の取り組み開始

(222Fa)2/113/27】ひょうごの海の魚を知ろう! (2/26)紙芝居

(222Ga)検査キットで陽性なら保健所の医師が電話で確定診断

(222Ha) 神戸市 療養者フォローアップガイド

(222Hb) 「フォローアップセンター」を市役所内に開設。150回線

(222Ia) 5~11歳のコロナワクチン接種 神戸市が3月開始へ

(222Ka)3/19,3/29】港×空港、港湾短大×コンテナターミナル



2022年2月20日日曜日

(222Ka)【3/19,3/29】港×空港、港湾短大×コンテナターミナル

 【 神戸 ・ みなと体験 】「みなと」を知り、親しんでいただくとともに、子供目線・市民目線で「みなと」の魅力を発信してもらうため、「神戸・みなと体験」を実施。3月は、『港×空港』と『港湾短大×コンテナターミナル』の見学会を開催


【情報発信者より】 

 神戸市では、「みなと」を知り、親しんでいただくとともに、子供目線・市民目線で「みなと」の魅力を発信してもらうため、「神戸・みなと体験」を実施しています。

 3月は、『港×空港』と『港湾短大×コンテナターミナル』の2つの見学会を開催します。

 『港×空港 見学会』は、遊覧船から神戸港を見学したあと、神戸空港の施設内部を見学する、神戸の海と空の両方を体感するプログラムです。

 『港湾短大×コンテナターミナル 見学会』では、「物流」をテーマに、港湾短大神戸校でクレーンのシミュレータ体験などを行ったあと、神戸国際コンテナターミナルを見学します。普段は入れない物流の現場で、ぜひコンテナ輸送の迫力をご覧ください。

 どちらも参加費は無料ですので、ふるってご参加下さい。

 

【タイトル】 「神戸・みなと体験」

【サブタイトル】 (A)『港×空港』、(B)『港湾短大×コンテナターミナル』

【開催日時】 (A) 令和4319日(土曜) 1300分~1630

        (B) 令和4329日(火曜) 1300分~1700

【内容】 (A) ①遊覧船乗船~海から神戸港を見てみよう!~、②神戸空港見学

     (B) ①港湾短大神戸校見学、②コンテナターミナル見学

【対象者】 (A)(B)共通。神戸市在住の小学4年生~中学3年生

         小学生は保護者1名同伴必須

【募集定員】 (A)(B)共通。 40名 12名まで

        (保護者も含む・応募者多数の場合は抽選)

【参加費】 (A)(B)共通。  無料

【募集期間】 (A)(B)共通。   令和4218日(金曜)~ 315日(火曜)

 

<情報源>

【情報源タイトル】 神戸・みなと体験 3月の参加者募集

【情報出所URL】 

https://www.city.kobe.lg.jp/a44800/kishahappyou/521339382782.html

【情報発信元】 神戸市HP  記者資料提供(令和4218日)



2022年2月18日金曜日

(222Ia) 5~11歳のコロナワクチン接種 神戸市が3月開始へ

 【 コロナワクチン ・ 小児 】神戸市は17日、5~11歳(小児)を対象にした新型コロナウイルスワクチン接種を3月から始めると発表した。今月28日以降、対象の約8万7千人に接種券を発送する。保育所や学校園でクラスター発生。


 接種券は今月28日に8~11歳、3月7日に5~7歳分を郵送。その後、5歳を迎えた小児に毎週送付する。

 クリニックなどでの個別接種のみで、集団・大規模接種会場では行わない。小児接種を実施する医療機関は市内161カ所(16日時点)で、接種券が届き次第、対象の医療機関の窓口で予約できる。市の予約サイトやコールセンターでは予約できない。3月1日以降、準備が整った医療機関から予約を受け付ける。

 市は子ども向け専用相談窓口(午前9時~午後5時、TEL078・277・3324)を設けている。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 5~11歳のワクチン接種 神戸市が3月開始へ 新型コロナ

【情報出所URL】 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202202/0015070704.shtml

【情報発信元】 神戸新聞NEXT  2022/2/17 20:10



2022年2月17日木曜日

(222Hb) 「フォローアップセンター」を市役所内に開設。150回線

 【 神戸市 ・ フォローアップセンター 】新型コロナウイルス感染急拡大を受けて、神戸市は、自宅療養者に対し電話で情報提供を行う「フォローアップセンター」を市役所内に開設。市民の不安解消や重症化リスクを見逃さないことが狙い。


 神戸市は、電話がつながらないことで不安が増大しないよう、4日にセンターを開設した。

 

 150回線を設け市役所内の全部局から職員を集めて対応。時間は午前8時45分~午後9時で、夜間は別の専用ダイヤルで応じる。主に軽症や無症状の自宅療養者が対象で、病状などの専門知識を要する質問には保健師が対応するという。

 

 感染者からの問い合わせのほか、病院から保健所に提出される感染者の発生届をもとに、職員から連絡。症状が悪化した際の連絡先や家庭内の感染防止対策などを伝える。健康観察期間が終わるタイミングでも電話する。

 

 センターの電話番号は居住地区により異なる。詳しくは神戸市ホームページ内の「療養者フォローアップガイド」で。

 

<関連URL> 

(222Ha) 神戸市 療養者フォローアップガイド

https://sekimori2.blogspot.com/2022/02/17a.html

 

<情報源>

【情報源タイトル】 自宅療養者の不安解消へ 神戸市が専用電話150回線を設置 コロナ感染拡大受け

【情報出所URL】 https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202202/0015066291.shtml

【情報発信元】 神戸新聞NEXT  2022/2/16 05:30



(222Ha) 神戸市 療養者フォローアップガイド

 【 神戸市 ・ フォローアップガイド 】第6波に備え、療養者・ご家族・濃厚接触者の不安や疑問に全てお答えするため、「療養者フォローアップガイド」をまとめた。誰もが、いつでもご覧いただけるように、市ホームページに掲載する。


 療養者・ご家族・濃厚接触者の方々から療養中の不安や疑問など、様々な問い合わせを保健センターにいただきました。

 この度、第6波に備え、療養者・ご家族・濃厚接触者の不安や疑問に全てお答えするため、「療養者フォローアップガイド」をまとめました。

 また、「療養者フォローアップガイド」は療養者・ご家族など以外の方々への感染対策にも参考としていただくために、誰もが、いつでもご覧いただけるように、市ホームページに掲載します。

 

目次

1.  療養の準備

 ①検査結果がわかるまで、療養に備えて

2.  検査結果が「陽性」の方へ

 ①保健センターからのお願い、療養に備えて

3.  入院・宿泊療養することになったら

 ①入院・宿泊療養の流れ、準備しておくもの、③費用について

4.  自宅療養することになったら

 ①自宅療養期間、健康観察、就業制限について、④パルスオキシメーターの使い方、⑤自宅療養中の過ごし方、災害時の対応

5.  濃厚接触者について

6.  療養を終了された方へ

7.  よくある質問

 経過観察票

 

<関連URL> 

新型コロナ感染者・ご家族等の不安や疑問を解消(療養者フォローアップガイドについて)

https://www.city.kobe.lg.jp/a97852/723542334425.html

 

<情報源>

【情報源タイトル】 フォローアップガイド

【情報出所URL】 https://www.city.kobe.lg.jp/a97852/covid-19_guide.html