2020年4月25日土曜日

新型コロナウイルス: 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療

 
  「オンライン診療」とは、
 「オンライン診療」とは、電話やインターネットを使って医師が離れた場所にいる患者を診療するもので、新型コロナウイルスへの感染リスクを減らそうと、厚生労働省は、規制を緩和して、今月から一定の条件の下で初診からの利用も認めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405291000.html
 
  「オンライン診療」対応医療機関リスト
 神戸市須磨区では、三カ所だけです。
  須磨浦病院(一の谷町)
  高橋病院(大池町)
  独立行政法人国立病院機構 神戸医療センター(西落合)

 オンラインだから遠くでもよいのではないかと思ったのですが、「医師の判断によっては、すぐに医療機関を受診する必要があるため、できるだけお住いの近くの医療機関を選択することをお勧めします。」だそうです。
 広く兵庫県内で探すなら、以下より(かかりつけ医に聞く方が早い?)。
https://www.mhlw.go.jp/content/000625024.pdf
 
  電話・オンライン診療の手順
 
1.診療内容の確認

(電話・オンライン診療を行っているか確認)
 受診しようと考えている医療機関のホームページを確認するか、直接医療機関の窓口に、電話やオンラインによる診療を行っているかご確認ください。

(かかりつけ医等または最寄りの医療機関)
 まずは、普段からかかっているかかりつけ医等にご相談ください。
 かかりつけ医等をお持ちでない方は、下記のホームページから電話・オンラインによる診療を行っている最寄りの医療機関にご連絡ください。
* 医師の判断によっては、すぐに医療機関を受診する必要があるため、できるだけお住いの近くの医療機関を選択することをお勧めします。
 
2.事前の予約

(電話の場合)
 電話の場合は、医療機関に電話し、保険証などの情報を医療機関に伝えたうえで予約します。

(オンライン診療の場合)
 オンライン診療の場合は、医療機関によって予約方法は異なります。詳しくは各医療機関のホームページをご覧ください。

(支払方法の確認)
 予約の際に合わせて支払方法についても確認します。
 
3.診療

(診療開始)
 医療機関側から着信があるが、オンラインで接続され、診療が開始します。

(本人確認後、症状説明)
 まずは、受診を希望されているご本人であることを確認するために、求められた個人情報を伝えた後に、症状等をご説明してください。
 電話やオンラインによる診療では診断や処方が困難な場合があることにはご留意ください。
 
4.診療後

(医療機関への来訪を推奨されたら)
 医療機関に来訪して受診するよう推奨された場合は、必ず医療機関に直接かかるようにしてください。

(薬の処方を受けた場合)
 薬が処方され、薬の配送を希望する場合は、薬を出してもらう最寄りの薬局を医療機関に伝えたうえで、診察後、薬局に連絡してください。
 電話やオンラインによる服薬指導を受けられ、その後、薬が配送されます(薬局に来訪されて服薬指導を受ける必要がある場合もあります。)
 
「新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.html


0 件のコメント:

コメントを投稿