#申込情報 (講演会は先着)(3/26~・4/8~・4/23~)【 兵庫県立兵庫津ミュージアム 】日本遺産「1300年つづく日本の終活の旅―西国三十三所観音巡礼―」と県内の温泉地(有馬温泉・城崎温泉)などへの「旅」をテーマにした企画展。講演会が三つ(5/26・6/8・6/23)。
行事: (4/27~6/23)『「温泉と西国三十三所巡礼ーひょうごを巡る旅ー」』、兵庫津ミュージアム(兵庫区)
申込情報 (講演会は先着)(3/26~・4/8~・4/23~)
記事: 掲載日(3/4)、兵庫県立兵庫津ミュージアム企画展「温泉と西国三十三所巡礼ーひょうごを巡る旅ー」の開催、https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk08/press/20240304.html
【情報発信者より】
兵庫県立兵庫津ミュージアムでは、令和6年度春季企画展として日本遺産「1300年つづく日本の終活の旅―西国三十三所観音巡礼―」と県内の温泉地(有馬温泉・城崎温泉)などへの「旅」をテーマにした企画展「温泉と西国三十三所巡礼―ひょうごを巡る旅―」を開催します。詳細は別添資料をご参照ください。
【開催概要】
会期 令和6年4月27日(土)~6月23日(日)
会場 ひょうごはじまり館2階企画展示室
観覧料 大人300円/大学生200円/高校生以下無料(常設展示+初代県庁館の観覧料を含む)
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
開館時間 午前9時30分~午後6時(展示室への入場は午後5時30分まで)
【見どころ】
古来より住んでいる場所を離れて、旅に出ることは人々の憧れであり、心の保養でもありました。江戸時代、特に人気が高かった旅先は「温泉」と「西国三十三所巡礼」などの寺社巡礼でした。本展覧会では、兵庫県内の温泉(有馬温泉・城崎温泉)と日本遺産「西国三十三所観音巡礼」を中心に取り上げ、古典籍・絵図などから人々をひきつけるその魅力と人々の旅の軌跡にせまります。
【講演会】 (参加無料、要申込み)
● 「江戸庶民の旅と歩行ー知られざる長距離徒歩旅行の世界ー」
日程 令和6年5月26日(日)
時間 13:30~15:00(13:00より受付)
会場 ひょうごはじまり館3階研修室
定員 140名(先着順)
講師 谷釜尋徳氏(東洋大学法学部教授)
申込期間 令和6年3月26日~
● 「ひょうごを巡る旅の歴史ー西国三十三所巡礼の旅を中心にー」
日程 令和6年6月8日(土)
時間 13:30~15:00(13:00より受付)
会場 ひょうごはじまり館3階研修室
定員 140名(先着順)
講師 曽根 佑規(当館 学芸員)
申込期間 令和6年4月8日~
● 「西国三十三所巡礼と世界の巡礼」・「歩む文化・日本遺産西国三十三所観音巡礼について」
日程 令和6年6月23日(日)
時間 13:30~15:40(13:00より受付)
会場 ひょうごはじまり館3階研修室
定員 140名(先着順)
内容
第1部「西国三十三所巡礼と世界の巡礼」今井 淨圓氏(西国第24番札所紫雲山中山寺長老)
第2部「歩む文化・日本遺産西国三十三所観音巡礼について」岡村 遍導氏(日本遺産推進協議会理事・西国第32番札所繖山観音正寺山主)
申込期間 令和6年4月23日~
<参考URL>
関連リンク
関連資料
0 件のコメント:
コメントを投稿