2022年7月23日土曜日

(227Na) 夏休みの自由研究にぴったり! アプリ・サイト / スマサビ

 【 自由研究 ・ アプリ・サイト 】宿題終わらせよう。夏休みの自由研究に役立ちそうなサイトやアプリをご紹介します。(A) 夏休み生きものクエスト~神戸で夏の虫探し~ (B) 私たちが毎日使う水、どこから?どうやって?/ スマサビvol.5


 夏本番!待ちに待った夏休み。今年こそは、感染予防対策をしながらも夏休みを思う存分楽しみたいものですね。一方でパパやママは「帰省(旅行)までに、子どもの宿題終わるかな?」とお悩みではないでしょうか。

 そこで今回は、夏休みの自由研究に役立ちそうなサイトやアプリをご紹介します。

 

A.  スマホアプリで市民参加型生物調査!「夏休み生きものクエスト~神戸で夏の虫探し~」

 現在、神戸市では、「Biome(バイオーム)」というアプリを活用した市民参加型生物調査を実施しています(815日まで)。「Biome」には、クエストというイベント機能があり、テーマに沿った対象の生きものを神戸市内で見つけ、写真を撮影・投稿することでクリアできます。アプリで生きものの特徴や生態を確認したり、他の人の投稿を見たりと楽しみながら生きものについて学ぶことができます。

市民参加型生物調査や外来種ツヤハダゴマダラカミキリについての詳しいご案内(神戸市公式ホームページ)

「Biome」アプリ((株)バイオーム公式ホームページ)

神戸版レッドデータ~神戸の希少な野生動植物~(神戸市公式ホームページ)

 

B.  私たちが毎日使う水、どこから?どうやって?「水」のことが学べるサイト

 「水道の蛇口から水が出て、その水が飲める」

 そんな当たり前の日常が、どんな風にしてできたか、どんな仕組みになっているか、誰が守ってくれているかなどをまとめる自由研究にぴったりなサイト「KOBE WATER LABO」。神戸市水道局のキッズ向けサイトで、「#かんたん」「#ふしぎ」「#やってみよう」「#自由研究」などのタグから、イラストや簡単な実験動画で水にまつわる話を分かりやすく解説。低学年のお子さんだけでなく、大人も「へぇ」と思う情報が満載で、親子で楽しめるサイトです!

KOBE WATER LABO(神戸市水道局公式ホームページ)

 

~スマサビとは~

 スマートシティサービス、略して「スマサビ」。

 この企画では、神戸市およびKOBEスマートシティ推進コンソーシアムの会員企業が提供する、または実証実験中の、デジタル技術を使って皆さんの暮らしをよりスマートにするさまざまなサービスをご紹介します。

 

<情報源>

【情報源タイトル】 【スマサビvol.5】夏休みの自由研究にぴったり!楽しみながら学べるアプリ・サイト

【情報出所URL】 

https://smartkobe-portal.com/article?articleId=62d7a6716a0f1820566d0451

【情報発信元】 スマートこうべ  2022/07/22




0 件のコメント:

コメントを投稿