#申込情報 (選考)(~7/31)【 こども ・ 意見 】「神戸の子ども居場所フォーラム~子どもが外遊びできる協働の居場所づくり~」で、子どもの意見を聴く機会を設けることも提案。子どもの意見を施策にも活かすため、子どもと市長・教育長との意見交換会を開催。
行事:(8/19~8/24)『市長・教育長と子どもたちとの意見交換会』、A:こども本の森 神戸、B:ANCHOR KOBE アンカー神戸(中央区、遠隔)
申込情報 (選考)(~7/31) 、 対象:A:市内の小学5・6年生、B:市内の中学生
記事:掲載日(7/12)、「市長・教育長と子どもたちとの意見交換会」の開催及び参加者募集!、https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/337674657452.html
【情報発信者より】
子どもが外で遊ぶことの有用性と、子どもが外で安全に遊べる環境づくりについて議論する「神戸の子ども居場所フォーラム~子どもが外遊びできる協働の居場所づくり~」を昨年度開催し、フォーラムの座長から神戸市に意見書が提出されました。意見書では子どもの意見を聴く機会を設けることも提案されています。
子どもの意見を施策にも活かすため、子どもと市長・教育長との意見交換会を開催いたします。
【日時・場所など】
8/19~8/24 (A:8/19(小学5・6年生対象)、B:8/24(中学生対象))
A:こども本の森 神戸、B:ANCHOR
KOBE アンカー神戸(中央区、遠隔)
【追加説明】
登壇者
久元 喜造 神戸市長
福本 靖 神戸市教育委員会教育長
【ファシリテーター】
梶木 典子氏(神戸女子大学家政学部家政学科教授)
※神戸の子ども居場所フォーラム 座長
【定員・料金】
A:20名程度、B:20名程度
【対象・申込など】
A:市内の小学5・6年生、B:市内の中学生
申込情報 (選考)(~7/31)
【その他】
傍聴について
【定 員】20名(先着順)
【受付場所】各開催場所
【受付時間】当日開催時間の30分前から受付いたします。
【手続き】受付にて氏名・連絡先等を記入し、傍聴章を受けとってください。
※付き添いの保護者の方は定員に関わらず、ご観覧いただけます。
※許可の無い写真撮影、録画・録音はご遠慮願います。
【参考URL】
チラシ
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/73926/syougakusei2.pdf
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/73926/chugakusei2.pdf
公式HPなど
https://www.city.kobe.lg.jp/a52374/ibasyo_forum.html
本日は、6 つの行事を紹介しています。リストは、https://sekimori2.blogspot.com/2024/07/14a.html
0 件のコメント:
コメントを投稿