【 屋根葺き材 】須磨離宮公園では、当園の前身・旧皇室の別荘「武庫離宮」の遺構である、東屋「傘亭」の屋根の葺替えを予定しています。本ワークショップでは、園内等で採取した竹穂を使い、国内でも希少な竹穂葺き屋根の材料作りを体験していただきます。武庫離宮造営から約110年に及ぶ当園の長い歴史の一端に触れてみませんか?
本サイトで紹介した「近一週間開始行事」(期間《4月11日(金)~17日(木)》)のリストは、
https://sekimori2.blogspot.com/2025/04/11e.html
行事:(4/12~4/13)『「傘亭」の屋根葺き材を作ろう!』、須磨離宮公園(西須磨)、主催:神戸須磨離宮グループ
対象:おおむね小学生以上の方
記事:須磨離宮公園 『「傘亭」の屋根葺き材を作ろう!』、https://event.city.kobe.lg.jp/event/UKbQDcQ7CMp0qBGNIRo8
【情報発信者より】
須磨離宮公園では、当園の前身・旧皇室の別荘「武庫離宮」の遺構である、東屋「傘亭」の屋根の葺替えを予定しています。
傘亭は戦災により中央の支柱を除いて焼失してしまいましたが、2011年秋に、地域住民の方々等を中心とした「傘亭復元実行委員会」及び神戸市、(公財)神戸市公園緑化協会により復元をおこないました。
本ワークショップでは、園内等で採取した竹穂を使い、国内でも希少な竹穂葺き屋根の材料作りを体験していただきます。
武庫離宮造営から約110年に及ぶ当園の長い歴史の一端に触れてみませんか?
【日時・場所など】
開催 04月12日(土曜日) ~ 04月13日(日曜日)
10時00分~11時30分、13時00分~15時00分(小雨決行)
上記時間中、随時受付
開催場所 須磨離宮公園 本園エリア 中門広場休憩所
料金 ワークショップの参加費は無料
※別途、公園の入園料・駐車料が必要になります"
【対象など】
おおむね小学生以上の方
【参考URL】 公式HPなど
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu/event/event-23029/
0 件のコメント:
コメントを投稿