【 市掲示物 ・ オオキンケイギク 】 オオキンケイギクは、特定外来生物(*)です。きれいな花ですが、持ち帰ったり、植え替えたりしないでください。 (*) 法律で栽培・保管・移動・野外への放出・販売・譲渡など禁止されています。
オオキンケイギクは、北アメリカ原産の多年草で、5月から7月にかけて黄色のコスモスに似た花を咲かせます。1880年代に観賞用・緑化用として国内に導入されました。
オオキンケイギクはきれいな花ですが、昔から日本で生育する植物の生育場所を奪ってしまう恐れがあることから、生態系への影響が大きいとされ、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律により、2006年から「特定外来生物」に指定され、新たに植えたり、運んだりすることが禁止されています。
市内でも道路の法面や公園、河原などで群生しており、神戸市は抜き取りや刈り取り等の対策を実施し、特に他の地域に拡散しないよう取り組んでおります。
みなさまも、是非これらの対策にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
<抜き取りや刈り取りを行う際のポイント・注意点>は、次のサイトから見てください。
<出典>
更新日:2020年10月26日 神戸市HP
「オオキンケイギク」対策にご協力をお願いします
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/biodiversity/press/490880728399.html
0 件のコメント:
コメントを投稿