2024年6月16日日曜日

(246Ga)【7/26】【子育て】夏休みミニサイエンス~わくわく体験教室~

 #申込情報 (抽選)(7/5)【 夏休み ・ サイエンス 】科学実験や工作、身近な素材を使った環境体験で楽しい一日を過ごしましょう! 全9コース(スーパーボールコロリンピック、端材の自由工作、電波って何だろうなど)。兵庫県立工業技術センター


行事: (7/26)『夏休みミニサイエンス2024~わくわく体験教室~』、兵庫県立工業技術センター(須磨区)

  申込情報 (抽選)(7/5)、対象: 小学生(保護者の同伴が必須です。一部、小学校4年生以上が対象のコースがあります。)

記事: 掲載日(6/14)、夏休みミニサイエンス2024~わくわく体験教室~、https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr09/press/20240607.html

 

【情報発信者より】

 科学実験や工作、身近な素材を使った環境体験で楽しい一日を過ごしましょう!

 

【日時・場所など】

日時:令和6726日(金曜日)1300分~1600分(受付は1230分~)

場所:兵庫県立工業技術センター(神戸市須磨区行平町3-1-12

対象:小学生(保護者の同伴が必須です。一部、小学校4年生以上が対象のコースがあります。)

 

【内容】:全9コース(スーパーボールコロリンピック、端材の自由工作、電波って何だろうなど)

 A チリモン図鑑をつくろう

 B 端材や廃材を活用した自由工作

 C スーパーボールコロリンピック

 D 空き缶ペッチャンコ

 E 磁気浮上:フィーバ仙人の教えとは?

 F カラフルな炎色反応を見てみよう

 G 分子ではっぴぃ★Let’s シミュレーション!

 H 自動車型ロボットのプログラミング

 I 電波って何だろう

 

【申込】

定員:各コース410名(申込多数の場合は抽選)

参加費:無料

申込期限:令和675日(金曜日)

 

<参考URL> 

夏休みミニサイエンス2024~わくわく体験教室~(PDF:1,319KB)(別ウィンドウで開きます)

https://www.hyogo-kg.jp/

https://www.hyogo-kg.jp/workshop/item2898




0 件のコメント:

コメントを投稿