2024年6月21日金曜日

(246Lc) 注意!クレジットカード不正利用の相談が増加しています!

 【 クレジットカード ・ 不正利用 】神戸市消費生活センターからのアドバイス「不正が疑われる場合はすぐにクレジット会社に連絡しましょう!」「利用明細は必ずチェックしましょう!」「家族が無断でクレジットカードを利用しているケースも!」


記事:注意!クレジットカード不正利用の相談が増加しています!、https://www.city.kobe.lg.jp/a07153/shise/press/535876356963.html

 

【情報発信者より】

● 1.相談事例から

 身に覚えのないクレジットカードの請求が4件もあったため利用明細で確認すると大手通販モールでの利用であった。

 商品を購入した覚えが無く、購入履歴を見ても形跡がない。どうすればいいのか。(70歳代、男性)

● 2.クレジットカードの不正利用に関する相談受付状況   … 抜粋

 神戸市消費生活センターでは事例のようなクレジットカードの不正利用に関する相談が多く寄せられています。

 グラフは神戸市消費生活センターに寄せられた、クレジットカードの不正利用に関する相談件数です。2024年度は5月末時点の件数ですが34件あり、今後も相談件数が増えていく見込みです。

● 3.神戸市消費生活センターからのアドバイス   … 目次のみ

・ 不正が疑われる場合はすぐにクレジット会社に連絡しましょう!

・ 利用明細は必ずチェックしましょう!

・ 家族が無断でクレジットカードを利用しているケースも!

 

● 不審・不安を感じた場合、トラブルが発生した場合、一人で悩まずに最寄りの消費生活センターへ相談しましょう。

 悪質商法や契約トラブルなど、不審な点や不安に感じることがある場合は、神戸市消費生活センターにご相談ください。

ご相談に対する助言、クーリング・オフに関する手続き方法の説明、専門機関の紹介など、解決に向けてお手伝いいたします。

神戸市消費生活センター

場所 神戸市中央区橘通3-4-1 神戸市立総合福祉センター5階

相談専用電話

 月~金曜日 0783711221 または 188(消費者ホットライン)

 土日・祝日 188(消費者ホットライン)

 ※1229日~1月3日は除く



0 件のコメント:

コメントを投稿