2025年1月14日火曜日

(251Eb)【2/11】北前船と昆布~海の道がつなぐ文化と味~

#申込情報 (抽選))(1/26)【 北前船 ・ 昆布 】まず「北前船寄港地・船主集落」の歴史を学びます。そのあと、北前船が全国に普及させた「昆布」を使った「出汁巻き卵や松前漬け」の調理・試食を行い、北前船が育んだ豊かな食文化に歴史と味覚の両面からふれるという内容です。 

 

行事:(2/11)『北前船と昆布~海の道がつなぐ文化と味~』、神戸生活創造センター講座研修室・調理室(長田区)

  申込情報 (48名(応募者多数の場合は抽選))(1/26)

記事:掲載日(1/6)、長田区で日本遺産講座『北前船と昆布~海の道がつなぐ文化と味~』が開催されるみたい。歴史を学びつつ、調理・試食も、https://kobe-journal.com/archives/9996743962.html#goog_rewarded

 

【情報発信者より】

 地下鉄 駒ヶ林駅のちかくで、日本遺産に認定されている『北前船』について学べる講座が開催されます。

 江戸時代中頃から明治30年にかけて、大阪と北海道を日本海回りで往復していた商船『北前船』。

 北海道に着くまでのあちこちの寄港地で積荷を売り、新たな仕入れも行い、北海道からはニシン、昆布などを満載して瀬戸内海経由で大阪を目指したそうです。

 講座では、まず、兵庫津をはじめとする日本遺産に認定されている「北前船寄港地・船主集落」の歴史を学びます。

 そのあと、北前船が全国に普及させた「昆布」を使った「出汁巻き卵や松前漬け」の調理・試食を行い、北前船が育んだ豊かな食文化に歴史と味覚の両面からふれるという内容。

 

【日時・場所など】

日時 2025211日(火)14:0016:30

場所 神戸生活創造センター講座研修室・調理室

出演者 講義:加藤貞仁氏(歴史紀行作家)、実演:柏木直樹氏(日本調理師)

入場料 500

 

【対象・申込など】

申込情報 (48名(応募者多数の場合は抽選))(1/26)



0 件のコメント:

コメントを投稿