2025年1月18日土曜日

(251Ic)【3/8】「震災30年市民フォーラム RE KOBE」神戸朝日ホール

#申込情報 (先着順)(1/162/20)【 震災 ・ 若い世代 】阪神・淡路大震災から30年を迎える大きな節目に、神戸の10代・20代 13人が実行委員となり、震災の経験や教訓を若い世代の目線で伝えるため、市民フォーラム「RE KOBE:震災を知らない私たちが未来へつなぐ」を開催します。 


「要申込行事」は、原則、火曜日と土曜日に紹介しています。本日も4件紹介します。

 本日のリストは、以下に示しています。

https://sekimori2.blogspot.com/2025/01/18e.html


#行事等_中央区

 

行事:(3/8)『震災30年市民フォーラム RE KOBE』、神戸朝日ホール(中央区)、主催:神戸市危機管理室

  申込情報 (先着順)(1/162/20)

記事:震災30年市民フォーラム RE KOBEhttps://event.city.kobe.lg.jp/event/eoFdhCXRmEPwnZ5yJn6g

 

【情報発信者より】

 阪神・淡路大震災から30年を迎える大きな節目に、神戸の10代・20代 13人が実行委員となり、震災の経験や教訓を若い世代の目線で伝えるため、市民フォーラム「RE KOBE:震災を知らない私たちが未来へつなぐ」を開催します。

 震災を経験した人も経験していない人も気軽にご来場ください。(要申込)

 

【日時・場所など】

開催期間 0308日(土曜日)

 1330分~1630(終了時間は前後する可能性があります)

開催場所 神戸朝日ホール

料金 無料

 

【申込など】

申込情報 (先着順)(1/162/20)

 

【プログラム(概要)】

・防災・災害ボランティアに取り組む若者たちによるパネルディスカッション

・震災からの復旧・復興に取り組んでこられた各方面の方々と実行委員の対談

・防災を気軽に始められる体験型の企画

・平祐奈さん(神戸市出身・俳優)をゲストに迎えたトークプログラム

Bloom Works(神戸発・防災音楽ユニット)による音楽演奏 等"

 

【参考URL

公式HPなど

https://www.city.kobe.lg.jp/a70034/776682302501.html

その他参考URL

https://www.city.kobe.lg.jp/a70034/rekobeforum.html





0 件のコメント:

コメントを投稿