#申込情報 (先着)(~4/20)【 ウルトラウォーキング 】異国情緒あふれる港町「神戸」から、食と歴史の街「明石」までの往復102kmを歩いて楽しむ。コースは六甲アイランドを出発して、灘酒造エリア、ポートアイランド、神戸空港、ハーバーランドと巡り、兵庫津なども経由して、須磨・舞子・明石の海沿いを歩くみたい。
本日紹介した要申込行事のリストは、以下に示しています。
(253Md)【要申込行事のリスト】 ~ 本日(3月22日)紹介分 https://sekimori2.blogspot.com/2025/03/22d.html
行事:(5/17~5/18)『神戸明石ウルトラウォーキング2025』、六甲アイランドセンター駅前(スタート/ゴール)(東灘区)、主催:NPO法人 日本ウルトラウォーキング協会
申込情報 (先着)(~4/20)
記事:掲載日(3/17)、往復102km!神戸~明石を歩いて巡る『神戸明石ウルトラウォーキング』が今年も開催。海風を感じながら楽しめるコース、https://kobe-journal.com/archives/7554333867.html
【情報発信者より】
異国情緒あふれる港町「神戸」から、食と歴史の街「明石」までの往復102kmを歩いて楽しむ「ウォーキングイベント」が今年も開催されます。
今回4回目となる「神戸明石ウルトラウォーキング」は、神戸~明石のベイエリアを中心に歩くイベント。六甲アイランドにある「六甲アイランドセンター駅前」が会場で、スタート/フィニッシュ地点になります。
コースは六甲アイランドを出発して、灘酒造エリア、ポートアイランド、神戸空港、ハーバーランドと巡り、兵庫津なども経由して、須磨・舞子・明石の海沿いを歩くみたい。
累積獲得標高は約700mで、初中級者向けのコースだそうです。
コース内には、約20kmごとにエイドまたはチェックポイントが設けられ、水と軽食、トイレ休憩もできるのでご安心を。
【日時・場所など】
開催日 2025年5月17日(土)・18日(日)
受付時間 17日 8:30~9:40(予定) スタート 17日 10:00~(5分おき50名ごと ウェーブ方式予定)
歩行距離 約100km 累積獲得標高約700m(一部見直し可能性あり)
制限時間 28時間
【対象・申込など】
募集定員 400名 ※定員に達し次第締め切りとなります
募集期間 2025年4月20日(日)まで
参加費用 1人 13,800円
【参考URL】 公式HPなど
https://www.actrep-sports.com/kobe-akashi-ultrawalking/
0 件のコメント:
コメントを投稿