2025年3月31日月曜日

(253Vb)【自治会】(2530e)で紹介した『自治会を学ぶ』、西宮市がHPで紹介

【 自治会 ・ セミナー 】既報「(2530e)【自治会】【4/5】本サイトの管理者が講師を務めます!『自治会を学ぶ』」が西宮市のホームページに掲載されました。コープサークル「自治会を考える」中村様主催。本サイトを管理している藤波がお話します。45(土曜日) 14001530。西宮市 上甲子園公民館 

 

「自治会」は、原則、月曜日に紹介しています。本日も5件紹介します。

ラベル「自治会」から過去の投稿を参照できます

 

記事:自治会を学ぶ(2025年度上半期公民館活用促進プロジェクト)、https://www.nishi.or.jp/bunka/shogaigakushu/kominkankoza/project/202504jitikai.html

 

【『自治会を学ぶ』】

日時  202545(土曜日) 14001530

場所  西宮市 上甲子園公民館 第3集会室  (最寄り駅は、JR甲子園口)

テーマ 「インターネット情報から読み解く自治会活動」

講師   藤波 進(E・コミュニティ神戸 会長)

参加費  1,000円

連絡先 中村  ☎:090-4163-1876  (コープサークル「自治会を考える」)

 

【内容】 以前に説明しています

https://sekimori2.blogspot.com/2025/03/24e.html

 

【5回シリーズ】 今回は、第1回目です。

1. 第1回(45日) 「インターネット情報から読み解く自治会活動」 ← 今回

2. 第2回(67日) 「そもそも、自治会は何故、必要なのか?」

3. 第3回(7月5日) 「自治会活動の負担低減」

4. 第4回(8月2日) 「解決を促すアンケートの取り方」

5. 第5回(9月6日) 「自治会の課題解決 事例紹介と事例研究」



0 件のコメント:

コメントを投稿