2021年8月7日土曜日

(2187b) 8/21 震災教室 / 震災が起きたらどうしよう? 考えよう → 『この度は中止』(8/17追記)

 【震災教室、自治会を支援する会・西須磨  】1995年1月17日に起こった 阪神・淡路大震災 を私たちは、忘れかけているのではないでしょうか。 関守町2丁目 に住んでいて被災した ファーレル さんからお話をうかがい、考えてみましょう

【タイトル】 震災教室

【サブタイトル】 震災が起きたらどうしよう? いっしょに考えましょう

【対象者】 小学生 ~ 大人

【参加費】 無料

【日時】 2021821日 午前19時から(約1時間)

【場所】 須磨の浦地域福祉センター(マリスト学園南側) 神戸市須磨区千守町1-1-20

【内容】 震災が起きた時、子どもたちはどうすればいいですか?

     クイズ形式で楽しく考えてみよう。(~夏休みの宿題に役立つかも~)

【主催】 自治会を支援する会・西須磨。問合せ先:藤波(798-7957)f-susumu@mbn.nifty.com

【注意】 マスクを着用してください

【申込】 予約不要。直接会場にお越しください



0 件のコメント:

コメントを投稿