2021年8月26日木曜日

(218Qb) 9/26親子で虫とり in キーナの森【参加者募集】

 【 虫とり ・ キーナの森 】生物多様性のシンボル拠点である「キーナの森」の中で、講師のアドバイスを得ながら親子で昆虫採集を楽しみ、昆虫とふれあい、最後に採集した昆虫について講師が詳しく解説します。神戸の自然の豊かさを知る


お申し込み期限: 令和3916日(木曜)午後17時まで

 

 神戸の自然の豊かさを知っていただくため、生物多様性のシンボル拠点である「キーナの森」で親子を対象とした自然観察会を開催します。「キーナの森」の中で、講師のアドバイスを得ながら親子で昆虫採集を楽しみ、昆虫とふれあい、最後に採集した昆虫について講師が詳しく解説します。

 

【開催概要】

1)開催日時:令和3926日(日曜)午前10時~12時 小雨決行・雨天中止

2)開催場所:キーナの森(北区山田町藍那、西区押部谷町木津)

3)講師:山本 勝也氏(日本昆虫学会会員、環境省環境カウンセラー、須磨ふるさと生きものサポータ主宰)

4)参加費:無料

5)対象:小学生以下の児童および保護者

6)募集人数:親子5組(保護者1名、子供2名まで。事前申込が必要)

7)集合時間・場所:945分にキーナの森内交流棟に集合(現地集合・現地解散)

8)服装・持ち物:汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)、歩きやすい靴飲み物、雨具、虫取り網、虫かご、虫除けスプレー等

 

<出典>

記者資料提供(令和3824日)  神戸市HP

親子で虫とり in キーナの森【参加者募集】 ~三田市・神戸市連携協定イベント~

https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/biodiversity/press/083705430897.html



0 件のコメント:

コメントを投稿