2021年8月21日土曜日

(218Lb) 9/18 水中ドローン/水中ロボットで知る。参加者募集

 【 水中ドローン ・ 水中ロボット 】水中ドローン及び水中ロボットの体験会を開催します。普段では体験する機会が少ない水中ドローンや水中ロボットを操縦して、海の中、水槽の中の世界をのぞいてみませんか


申込期間: 821日(土曜日)から913日(月曜日)まで

対象: 神戸市内在住の小学校56年生

   ※受付までは保護者同伴で、イベント自体の保護者同伴は1名まででお願いします。

参加費: 無料

 

 神戸市では、海洋産業の振興や、海洋人材の育成の取り組みを進めるため、次代を担う若い世代を対象に、神戸の海を舞台にした職業に触れることが出来る様々なイベントの開催に取り組んでいきます。

 このたび、一般社団法人日本水中ドローン協会による水中ドローン体験会、及び神戸高専ロボティクスによる水中ロボット体験会を開催します。普段では体験する機会が少ない水中ドローンや水中ロボットを操縦して、海の中、水槽の中の世界をのぞいてみませんか。この機会にぜひ、「私たちの海」について学んでみてください。

 

※水中ドローンとは

人の手で持ち運ぶことができ、有線で操作ができる小さな水中ロボット(遠隔操作型の無人潜水機)です。

 

【プログラム概要】

・開催日 :令和3918日(土曜日)

 (予備日:923日(木曜日、秋分の日))

・開催会場:マリンピア神戸 ラグーン、さかなの学校

 【受付:さかなの学校(マリンピア神戸内)】

・プログラム(タイムスケジュール)

 ◆水中ロボット体験会(約30分)

 ①1030分~ ②1110分~ ③1150分~

 ④1300分~ ⑤1340分~ ⑥1430分~

 ⑦1510分~ ⑧1550分~ ⑨1630分~

 

・募集チラシは、

https://www.city.kobe.lg.jp/documents/46041/chirashi.pdf

 

<出典>

記者資料提供(令和3813日)  神戸市HP

もぐって、みつけて、かんがえる。水中ドローン/水中ロボットで知る「私たちの海」in兵庫を開催します!【参加者募集】

https://www.city.kobe.lg.jp/a22668/792782030983.html



0 件のコメント:

コメントを投稿